仮設防護柵にも「高い安全性」を求める現場に。金属杭での連結、ワイヤー施工など多彩な機能を持った進化した樹脂製仮設防護柵です。
【KYバリアの特長】 ■安全性:金属製ピンで連結するため連結力が強い。 →重量はMAX400kgのため、衝突時に高い衝撃吸収性を発揮。 ■作業性:注水口は大口φ120mmで作業性に優れる。 →また、製品中央部と底面にフォークリフト用の溝があり、リフト移動が可能。 ■安全性の見える化:衝突実験を実施しており、安全性の実力値を数値化している。 →詳しくはお問い合わせください。 ★オプションのワイヤー施工を実施することで、更なる衝撃吸収性アップを図ることができる。 ※施工方法などの詳細は直接お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
製品規格:L1600×W450×H800mm(連結時有効L寸1500mm) 色調:赤・白 給水口径:φ120mm 製品重量:36kg 満水時総重量:406kg 材質:ポリエチレン
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
樹脂製仮設防護柵により高い安全性を求める現場に。 主な用途:全国の高速道路、一般道の車線規制として →最近では場内の安全対策として工場や物流ロジスティックなどでも採用されています。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(7)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
明治28年初代八木熊吉が絹織物に使用する糊材である「布海苔(ふのり)」の製造・販売業として創業し、その後化学品や合成樹脂・産業資材などを扱う技術情報商社へと成長してまいりました。平成3年には合成樹脂成形を行う設計開発部門・自社工場を持ち、現在では「技術情報商社×開発提案型メーカーの融合体企業」として多様なビジネスニーズに対し、さまざまなご提案を行っています。 KY style営業統括部では、安全保安用品や仮設防護柵、防災用品の製造販売を行っています。 お客様オリジナルの樹脂成型品、ゴム成型品のOEMも対応可能です。