寿命を延ばしQOLを確保する為の福祉遊具
当社では、デイサービスなどのレクリエーションで使用される 「介護福祉遊具」を提供しております。主に認知機能や身体機能の 維持のために、遊びを通じたリハビリを提案するものです。 商品作りをする際は、何度も現場に通って、意見や要望を聞き、 少しづつ改良をかさね、現場の要望に最大限応えていくという スタイルで作り上げています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【目的】 ■知的好奇心を満たし健康寿命を延ばす ■遊びを通じたコミュニケーション促進 ■考えることで脳を活性化させる ■身体を使うことで身体機能の維持促進 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【介護現場等のこのようなお悩みに】 ■道具を考え手作りするのに時間がかかる ■すぐに壊れてしまう ■同じものばかりで飽きてしまう ■子ども用の知育玩具では物足りない ■材料費がそれなりにかかる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、岡山県倉敷市の介護福祉遊具メーカーです。 商品企画、販売チャネル、プロモーション活動など、おもに「デイサービス センターでのリハビリテーション」を目的として事業展開を行ってきました。 常に現場に足を運び、高齢者やスタッフの声に耳を傾け、現場の方々と一緒に 物作りを行ってまいります。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。