単体運用・連動運用が可能な立体ソーターです。わずか3坪のスペースで、60~90間口の設置が可能となります。
BtoB、BtoCのいずれにも対応。仕分先の多いEコマースオーダー別、細かい店舗向け、返品仕分けなどの場面において、アパレルや日用雑貨の運搬に適しています。 【t-Sort 3Dの特長】 ■導入のしやすさ 据え付け不要 最短一日で即稼働 100V電源を利用 ■高い効率性 3坪で80間口以上の省スペース性 1名で800pcs/h以上の仕分け可能 作業者の検品負荷を軽減 ■優れた柔軟性 仕分け間口数・サイズが可変 導入後の移設が容易 連動型は2000間口まで対応可能 【オペレーションイメージ】 最小ユニット(1人2基)では、3坪で60〜90間口設置が可能です。 商品をスキャン⇒投入⇒シュート⇒ラック単位で回収 【t-Sort AGVとの連動型】 AGV(t-Sort sd5)との連動で、1系統で2,000間口以上の仕分けが可能に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
搬送可能サイズ:500mm×550mm ※標準フレームでの最大トレイサイズ 搬送重量:〜3.0kg/pcs 投入場所:1ヵ所1投入口 スキャン方法:バーコードスキャン 生産性目安:〜500pcs/h シュート数:シュートラックは、W2130mm×H1669mm内で任意に設定が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、顧客の課題に寄り添いながら、世界で活用が進む物流ロボティクス ソリューションを初期導入費用ゼロのサブスクリプション型で提供しています。 株主である三井物産のグローバルネットワークを活用したロボット調達力や 物流子会社の知見、物流不動産のリーディングカンパニー、日本GLPの カスタマーネットワークを活用し、事業をスケールしていきます。