初めて導入される場合もお任せください。導入の手順からサポートします
当社では、企業の義務であるストレスチェックの実施の他、集団分析を利用した 企業の傾向を元に必要な教育やご希望の教育を行っております。 ストレスの程度に関わらずどなたも補助面談を利用いただくことができ、 この補助面談が人財育成のポイントになります。 本人が気づいていない無意識の思考や行動の癖を、メンター(有資格者)と 対話する中で、自身で気づいていき、ストレスの無い選択・ステップアップする 選択など、自身が選び変化していくことができます。 また、事業所全体の傾向や改善点などを集団分析によって把握することで、 必要な情報を教育として導入することができ、この企業に合った教育を 導入することが企業の成長のポイントになります。 なお、電話での対応は行っておりません。 ご要望の際は、お問い合わせフォームよりお気軽に、お問い合わせください。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【教育導入の主な例】 ■トップリーダーとの面談により社風や社員との関係、リーダーの意識改革等のリーダー教育 ■縦横のラインケアを確立し、信頼関係の強化による作業効率アップ、 問題の未然解決を目指したラインケア教育 ■なぜ?と疑問だらけのゆとり世代をどのように活かして育てるかを学ぶ、リーダー・担当者教育 ■会社で使える「人財」とは?自らを成長させるには何が必要かを学ぶ、新入社員教育 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、企業・個人向け教育プログラムの作成や、 企業コンサルティング・人財育成などを行っております。 教育プログラムと実践を通して、個々が自身の活かし方を知り、それぞれの 幸せに気づき、自身の身近な人を幸せにしたいと願う心を大切に養い、 そして世の中に送り出す、そんなお母さんのような役割を地域社会で 担っていきたいと考えています。 なお、電話での対応は行っておりません。 ご要望の際は、お問い合わせフォームよりお気軽に、お問い合わせください。