一歩先のビジネスマナーを手に入れる
当社では、“お互いを尊重し、元気に働く”ために「アドバンスマナー(R)」 (ビジネスマナーとセルフマネジメント、人との関わり方 <コミュニケーション>)を基盤とした研修を行っています。 「アドバンスマナー(R)」は、“Diversity and Inclusion” に対応するための 世界基準のビジネスマナーであり、当社の登録商標です。 時代の変化に伴い刷新するべきマナーと、いつの時代にも普遍的な マナーを今一度、見直してみませんか。再確認することで 多様化するお客様の新しいニーズをいち早く察知できるだけでなく、 職場内でも多様化する価値観の理解の大きなきっかけとなります。 【ラインアップ(新卒社会人対象)】 1.社会人としての心得とルール 2.アドバンスマナー(マナー編) 3.アドバンスマナー(コミュ二ケーション編) ※お電話での対応は承っておりません。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【研修内容例】 1.社会人としての心得とルール ・社会人としての心得 ・社会人としてのルール ・多様な価値観を受け入れるために 2.アドバンスマナー(マナー編) ・これからのマナーとは(Global、Diversity、Inclusionについて) ・印象管理と印象操作 ・身だしなみの考え方 ・基本動作 ・訪問 席次 名刺交換 ・来客応対時のマナー ・合理的配慮について 3.アドバンスマナー(コミュ二ケーション編) ・伝える ・相手を理解する ・電話応対 ・報告・連絡・相談 ・ビジネス文書 ※お電話での対応は承っておりません。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※お電話での対応は承っておりません。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、企業研修、セミナー、講演会の企画・立案・実施や 教育研修事業を展開しております。 製造業、運輸業、情報通信業、証券、サービス業、教育機関、病院などで 10年ほど業務を経験した講師が登壇し、「社会人としての先輩」という 立場で研修を進めます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 ※お電話での対応は承っておりません。