機械・構造物材料の破壊・損傷を未然に防ぐ破壊力学をQ&Aによりマスター!!
◇重大事故に繋がる機械・構造物材料の破壊・損傷! ◇それを未然に防ぐ破壊力学をQ&Aによりマスター!! ◇破壊に関わる考え得る全ての問がここにある!! ◇手にしてすぐ使える痒い所に手が届く編集!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
「破壊の力学Q&A大系 ~壊れない製品設計のための実践マニュアル~」 ■体裁:B5判 576頁 ■定価:54,000円+税 ■著者:服部敏雄 ■発行:エヌ・ティー・エス 1. はじめに ~構造強度信頼性技術の俯瞰と、本著の位置づけ 2. 単位系と共通用語 3. 力の流れを知る ~材料力学、破壊力学、弾性力学、塑性力学、有限要素法 4. 事故解析、損傷解析 5. 強度解析、強度評価 6. フレッティング摩耗、フレッティング疲労 7. 統一強度評価法 8. 締結要素 9. 溶接
価格情報
定価:54,000円+税
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
用途/実績例
事故解析 損傷解析 破面解析 フラクトグラフィ 強度解析 強度評価 フレッティング摩耗 フレッティング疲労 統一強度評価法 破壊力学的強度評価法 ねじ締結 塑性締結 くさび締結 力ばめ締結 溶接
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
NTSはセミナー・出版および文献情報活動を通じ、あふれる情報の中から確かな 情報を選び抜きそして次世代に伝えます。 豊かさから確かさへ―それがNTSの活動理念です。