人材と組織(見えない資産)育成で企業を強くする!
当社の『経営戦略シミュレーション研修』は、ビジネスゲームを活用した 「体感×メソッド」研修です。 「財務と戦略」を「ゲームとワーク」で体感しながら学ぶことで、自律的な 人材育成が可能。再現性を高め、生産性向上に直結するプログラムです。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【研修の目的】 ■経営思考人材の育成 ■財務(お金の流れ)を学び、全体最適思考のビジネスパーソンの育成 ■社内の共通言語を構築(感覚からファクト言語へ) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■ビジネスゲームを活用した「体感×メソッド」研修 ■ラーニングピラミッド ・「財務と戦略」を「ゲームとワーク」で体感しながら学ぶ ・アクティブラーニングにより、成果・コストにリアリティを ■再現性を高め、生産性向上に直結するプログラム ・経営判断メソッドレクチャー(経営判断を科学する) ・ゲームによる体感(メソッドを実践・検証・インストール) ・自社のビジネスモデルに当てはめる(生産性向上PDCAサイクル構築) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【こんな課題を解決】 ■営業・製造・バックオフィスの言語がバラバラ ■損益・コスト・キャッシュフローの意識を持っていない ■研修を導入したが、現場に活かしきれない。または、モチベーションの波に 左右され、持続性に欠ける ■そもそもレクチャーが退屈で受け身。主体性を引き出せない ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、ファイナンスを軸とした戦略CFOとして、企業の成長戦略を サポートする事業を行っています。 ミッションを掲げ、情熱をかけ起業した会社、そしてそこで働く人が輝く 組織づくりのパートナーとして、成⾧発展に貢献させていただきます。 人・物・金・情報のポテンシャルを最大化し、強い会社をつくり、企業と人が 輝き続けるために支援いたします。ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。