社会人としての心構えとビジネスマナーの基礎力を!
当社では、社会人としての基本的マナーや組織人としての意識、コミュニケーション 対応力を身に付けることを目的とした『新入社員研修』を実施しております。 サンプルカリキュラム(6時間×2日コース)をご用意。 組織の一員として不可欠なルールやビジネスでの常識を認識していただき、 ロールプレイングで電話応対や来客応対などの即戦力化を図っていきます。 「社内外でのコミュニケーションの取り方がわからない」、 「社会人のマナーとは」など、お悩みの方は、ぜひご活用ください。 【特長】 ■ビデオ撮影による自己の動作のチェックを実施 ■電話応対訓練機による反復練習で実践的な訓練 ■コミュニケーション対応力アップのロールプレイング ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【研修の成果】 ■「理解している」から「実行できる」人財に ■ひとりひとりが会社の顔として実践力を身に付け即戦力に ■信頼関係に結びつくコミュニケーション力の習得 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【研修事例】 ■児童福祉に携わる新入職員対象/接遇マナー研修 ■新入社員フォローアップ研修 ■自動車販売業様/接遇マナーフォローアップ研修 ■特別養護老人ホーム/内定者研修 など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、「社員のマナー教育」から「学生へのマナー教育」「冠婚葬祭」など 幅広いテーマ、カリキュラムで講演・研修を行っております。 業種、業態に合わせて、また、ご要望に応じてカリキュラムを作成可能。 研修依頼・お見積りなど、どんな些細なことでも、お気軽にお問い合わせください。