定期的に飛翔昆虫の生息状況をチェックし、常に侵入・発生を防止いたします
広島県薬業株式会社では、衛生管理・害虫等防除サービスである 『飛翔昆虫対策』を承っております。 飛翔昆虫は数mm~1cm程度の微小な種類が多く、商品への異物混入の 原因となることがあります。 ライトトラップによる捕獲状況、聞き取り調査などを行う「生息調査」を はじめ「防除対策」や「保守管理」を行いますので、お困りの際は 是非当社までお問い合わせください。 【施工手順】 1.生息調査 2.防除対策 3.保守管理 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な飛翔昆虫の種類】 ■ノミバエ ■チョウバエ ■キノコバエ ■ユスリカ ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
当社では、伝染病予防を目的として、殺虫剤(DDT)を県内の市町に卸すこと から始まった仕事を、「人々の健康な暮らし」をテーマとして、保健、衛生、 福祉の分野で様々に広げてまいりました。 衛生害虫駆除、殺菌消毒、シロアリ駆除、文化財の防虫、微生物管理、 衛生管理コンサルティングなど様々な仕事を通じて技術を蓄積し、行政、 民間企業から高い信頼をいただいております。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。