リモートワークで⼒を発揮する管理職を育成します!
『職場マネジメント実践セミナー』は、ポスト・コロナ時代の管理職としての ピープルスキルをワークショップ⽅式でお伝えする研修です。 診断と⾃⼰開⽰を通じて、これからの管理職としての姿を考えていただき、 従来の考え⽅ややり⽅を⾒直し、部下への接し⽅を変⾰することで、⽣産性と エンゲージメントを⾼める流れを作り出す原動⼒となっていただくことが可能です。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【研修のねらい】 ■緊急度と影響度に分ける「時間の使い⽅」を学びます (重要度ではありません︕) ■⾃分の時間の使い⽅を、ワークで⾒つめ直していただきます ■組織で仕事を効果的に進めるコミュニケーション事例を学びます ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【カリキュラム例(1日研修)】 1.ポスト・コロナ時代の職場:本当の意味での「働き⽅改⾰」実践 ・時間の価値を⾼めよう ・リモートワークにおける注意点 2.テレワーク時代の管理職とは ・仕事を効果的に進めている⼈は(ワーク) ・タスクを洗い出す⽬的 ・⾃分の仕事を洗い出してみよう(ワーク) 3.チームで仕事をする 4.職場の⼈間関係づくり 5.相⼿に響く⾔葉とNGワード 6.エンゲージメントを高める「承認力」:職場の⼈間関係が⽣産性に影響 ・なぜ時間が⾜りなくなるのか︖ ・正しい職場コミュニケーション⽅法 7.人間力を高める〜善循環を創り出す ・「そのうちに」は、失敗のもと 8.まとめ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【実施事例】 ■仙台商⼯会議所(管理職研修):受講者40名1⽇研修(5年連続で実施) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、健全経営を実現する経営者と会社に利益をもたらす社員を育成する 対面型研修・オンライン学習をご提供いたします。 双方向の対話型で、学ぶ意欲と持ち味を引き出し、理屈を教え込むのではなく、 職場で実践できるノウハウをわかりやすくお伝えしていきます。 また、ハートグラム、決断力、適職などの各種無料診断を実施しております。 https://www.reservestock.jp/page/step_mails/4179