約10kgの重量に設計!災害時の非常用電源として、イチから自社で設計・開発!
収納されている蓄電池は、軽量ながら大容量のセル型式21700を使用。 バッテリーマネジメントシステム(BMS)は、当製品の用途に合わせ、 全て自社で開発したものを使用しており、安心して使える設計です。 従来の蓄電池よりも多くのUSBポート(合計14口)を設置。また、数年後の 充電機器の傾向を想定し、TypeCのポートも十分に完備しています。 【特長】 ■防災専用に開発された蓄電池 ■5Wの給電でスマホを同時に60台充電可能 ■1067Whの蓄電池容量に対して1013Whまで使用できる ■常時充電方式 ■定格電力を低く設定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■豊富なUSBポート ■可搬型の重量 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■防災非常用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たちは、環境に配慮したビジネスが求められる現代において、再生可能エネルギーの導入や省エネ対策を行うことが重要であると考えています。そのため、当社では、お客様のニーズに合わせた最適な省エネ・CO2削減ソリューションの提供に注力しています。 また、BCP対策においては、防災非常用電源の整備や飛散防止フィルムの導入など、お客様の安全確保に取り組んでいます。 私たちは、お客様のビジネスが持続的に発展するために、常に最新の技術やトレンドに精通し、お客様に最適なソリューションを提供することを心がけています。また、アフターサポートにも力を入れ、お客様の安心・安全をサポートしています。 当社は、社会や環境に貢献することを使命としており、お客様とともに、より持続可能な社会を築くために、最善を尽くします。私たちと一緒に、未来に向けたサステナブルなビジネスを展開しましょう。