モデリングに必要なデータ取得段階からなど、ニーズに応じてコンサルティング!
3次元地質・地盤モデルの品質は、モデルの構築に利用可能なデータの質・量、 そして、それらから読み取れる地質・地盤の分布、積み重なり、性状などを 総合的に解析・評価する土木地質技術者の能力によります。 当社では、高品質な成果品を提供するため、これまでに培った4次元的思考能力を 有した経験豊富な土木地質技術者が3次元地質・地盤モデリングを行います。 また、モデリングに必要なデータ取得段階からなど、ニーズに応じて コンサルティングします。 【特長】 ■これまでに培った4次元的思考能力を有した経験豊富な 土木地質技術者による3次元地質・地盤モデリング ■ニーズに応じてコンサルティング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な業務実績】 ■3次元地質情報解析業務:(国研)土木研究所 ■インフラ施設の液状化評価のための3次元地盤構造モデルの作成手法の開発:国土交通省 国土技術政策総合研究所 ■露天坑水中の鉄発生源対策後の地下水流動解析及び物質移行解析パラメータ整備等:(独)日本原子力研究開発機構 ■幌延沿岸域を対象とした深部地質構造発達過程の三次元モデル化・解析に係る情報の分析整理:(独)日本原子力研究開発機構 ■構造物基礎、トンネル、鉱山などの3次元地質・地盤モデリング:民間企業数社 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
サンコーコンサルタント株式会社は、地質調査、道路、河川・上下水道などの土木設計から、まちづくり、環境、海外事業コンサルティングまで、幅広く業務を展開する総合建設コンサルタントです。人々の活動を支える社会インフラの整備は多岐に亘りますが、当社は地質や環境の調査・解析を基に、道路、河川を初めとする様々な生活基盤と生産基盤の「計画」「設計」から「維持管理」までを行い、持続可能な社会づくりに貢献してまいります。