ポリマー、鉄筋防錆材、塩分浸透を抑制する混和材を添加!高流動なポリマーセメントモルタル
『RFグラウト』は、型枠充てん工法用断面補修材として開発された ポリマーセメントモルタルです。 「飛来塩分」や「凍結防止剤」などにより鉄筋コンクリート躯体内に 浸透する塩化物イオンを主要因とする鉄筋腐食に対する耐塩害性に特化。 また、独自の配合設計により流動性に富むフレッシュ性状を有している ことから、型枠充てん工法用断面修復に適用されます。 当製品をリフリート工法と組み合わせてご使用いただくことにより、 より耐塩害性が要求される構造物の維持管理に寄与できると考えております。 【特長】 ■ポリマー、鉄筋防錆剤及び塩分浸透を抑制する混和材により 「耐塩害性」を付与 ■従来の無収縮モルタル同等の流動性で、スムーズな充てんが可能 ■水和熱を抑制し、温度ひび割れの発生を抑制する設計 ■ノンブリーディングであり、寸法安定性に優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【概要】 ■外観・内容物 ・RFグラウト:クラウト紙製袋・25kg入り ・RF混和材:金属板製18リットル缶・18kg入り ■内容物 ・RFグラウト:特殊混和材配合セメント系 プレミックスパウダー(灰色粉体) ・RF混和材:鉄筋防錆剤入りスチレン・ブタジエン系 ポリマーディスパージョン(乳白色液体) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
リフリート工業会は、 1981年に設立され、コンクリートの中性化・塩害などの劣化または劣化の恐れのある鉄筋コンクリート構造物の補修・改修・予防保全を目的に開発された「リフリート工法」等を普及させることにより、補修・改修のリニューアル業界の健全な発展を促進し、建設業界さらには社会全般に貢献することを目的に設立された工業会です。