企業のイノベーションやダイバーシティ推進、またハラスメント対策などの解決策に!
当社では、今組織が抱える課題、イノベーションやダイバーシティ推進、またハラスメント対策などの解決を目的とした 『心理的安全性の作り方 研修』を提供しております。 職場における心理的安全性とは、他者の反応に怯えたり羞恥心を感じることなく、自然な自分でいること(自然体の自分をさらけ出すこと)のできる雰囲気のことを指します。 心理的安全性を作ることで企業の生産性向上に繋げることが可能です。 まずはお気軽にお問い合わせください。 【対象者・実施内容】 ■定員:30名 ■推奨対象者:企業の管理職など ■研修期間:標準1日間(8時間×1日)※ご要望に応じて、カスタマイズ可 ※詳細はお問い合わせください
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、セミナー、研修の開発・運営や企画経営に関するコンサルタント などの業務を行っております。 プレッシャーに強いリーダーの開発、営業力の強化などを目的とした 「レジリエンス研修」をはじめ、「アンコンシャスバイアス研修」や ミドル・シニア社員モチベーションアップ研修「7values」など、 高い人気を誇る研修を多数ご提供しております。