「IHU250H」は、石英に比べて低い温度帯での加工が可能であり、金属に近い熱膨張率を有する成型可能な紫外線透過ガラスです。
【製品紹介:IHU250H】 「IHU250H」は、紫外線を透過する光学ガラスフィルターとしての機能を持ちながら、成型材料としてもご使用いただけるガラスです。石英よりも低い加工温度や金属に近い熱膨張率により、メタライズにも適しています。光学特性の詳細はダウンロード資料をご参照ください。 【特長】 ■ 加工温度帯が石英(1600-1700℃)よりも低い(IHU250H:563℃) ■ 熱膨張率が石英よりも金属に近く、メタライズに適する ■ブロック材・ロッド材・ボールレンズ等、 成形材料としての販売も可能
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特性】 ◆ 半値(透過率50%値):250nm ◆ 透過帯:紫外~可視域(ロングパスフィルター) ◆ 標準厚み:1.0mm 【ご提供形態】 ◆ 平板(四角、丸) ◆ チップ ◆ 成型品(レンズアレイ・非球面レンズほか) ※図面を頂けましたら、弊社にて製造可否の検討をいたします。ポンチ絵等でも検討可能です。イメージをお伝えください。 ◆ 素材(ブロック材・ロッド材・ボールレンズほか)
価格帯
納期
用途/実績例
■ UV殺菌 ■ 医療機器 ■ 分析機器 ■ 露光装置 ■ UV-LEDカバーガラス ■ 波長校正 紫外光を透過する場面で広くご利用頂けます。
詳細情報
-
IHU250Hで成型したレンズアレイです。セル1つ1つがLED1つ1つに対応する形になっています。
-
レンズアレイの裏面にメタライズを施した状態です。 (メタライズは株式会社テクニスコの協賛です)
-
メタライズしたレンズアレイの切断品です。 (メタライズは株式会社テクニスコの協賛です)
-
素材形態1:ブロック材です。
-
素材形態2:ロッド材です。
-
素材形態3:ボールレンズです。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
五鈴精工硝子は、120年近くにわたり、光学分野に特化した光学ガラスフィルター製品の開発と成型レンズの製造に取り組んでまいりました。 長年にわたり培った経験と技術により、特殊形状・特殊仕様の光学部品をご提供しております。 紫外・可視・赤外といった広範な波長領域に対応する光学ガラスフィルターおよび成型レンズを、お客様のニーズに応じて設計・材料選定・製造まで一貫対応。開発段階での小ロット試作にも柔軟に対応可能です。 また、当社製品は鉛や有害物質を含まない環境対応型設計を採用しております。光学ガラス製品についてご相談ございましたらお気軽にお問い合わせください。