三相交流電流・交流電圧の計測ができるアナログメーター (指示計器) 配電盤・制御盤・分電盤・パネル用計器
『KAS-80□□』は指針式のアナログメーターです。 三相3線式、三相4線式回路の各相の電流・電圧が測定できます。 サイズはKA□-80と同じです。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 お問い合わせは「lightstar_1979@yahoo.co.jp」でお願いします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
共通仕様 ・許容温度:23℃±10 ・湿度:25~80% ・絶縁抵抗:10㏁以上 ・耐電圧:3.32㎸/1分耐える ・消費電力:1.0VA 機能別分類 ・A:交流電流計 ・B:交流電圧計 ・C:交流電圧計
価格情報
KAS-80A□:3,000円 KAS-80B□:3,000円 KAS-80C□:3,000円
価格帯
~ 1万円
納期
~ 1週間
※4週
用途/実績例
用途は型名によって異なります。御参考ください。 KAS-80A□:交流電流計 KAS-80B□:交流電圧計 KAS-80C□:交流電圧計
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
KAS-80A□ | 交流電流計 等級:2.5級 定格入力:5A 最大入力:15A |
KAS-80B□ | 交流電圧計 等級:2.5級 定格入力:150V 最大入力:300V |
KAS-80C□ | 交流電圧計 等級:2.5級 定格入力:300V 最大入力:300V |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は1979年創業をし、初期の針式計器(アナログ)を始めでデジタル計器、無線及びインターネットで電気データを観察できる製品を生産する会社として成長してきました。このような発展はお客様と一緒に歩んでいきたいという弊社の職員達の強い意志でございます。 また、弊社は付設の研究所の技術開発に積極的な投資と共に業務プロセスを徹底的に顧客中心に運営し、より差別化されたサービスを通してお客様の多様なニーズに応えるため、全力を尽くしております。 弊社の場合、計測器(アナログ、デジタルメータ及びCT,VT)では韓国国内で有名になりました。10数年以上日本企業にも輸出していますが、より多い日本のお客様に弊社の製品を知らせたく、イプロスに登録するようになりました。 2022年東京にて法人登記を行い、現在は「LIGHTSTAR JAPAN」として大阪に法人事務所を移転しております。 日本人スタッフも常駐しておりますので宜しくお願い申し上げます。