自然由来汚染土壌や汚染土壌の仮置き等、緊急対策に!
『重金属吸着JiTマット』は、フェルト系(不織布)シートの中に重金属吸着材を高密度配合・内包させた重金属類吸着土木資材です。 『重金属吸着JiTマット』を汚染土壌や掘削ズリの下層に敷設し、浸出水中の重金属類を吸着させる資材です。 マットの敷設は、重機を利用することなく、簡単に実施することができ、 気軽に重金属類の拡散を防止することができます。 【特長】 ■ヒ素を始め、カドミウム、セレン、鉛等の溶出量の基準値超過の土壌について吸着処理が敷設のみで可能 ■現場での混合作業が不要 ■工期短縮・緊急対応・飛散防止に加え耐圧密生・適切な透水性の確保により、確実な吸着処理 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【基本スペック】 ■寸法:幅1.0m 長さ2.0m ■重量:10kg/m2 ■厚さ:3.0cm ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【仮置材や補助材としての用途】 ■一時堆積場の重金属類拡散防止として ■設計容量を超過した場合の対策として ■水処理設備などのヤード下の漏洩対策として ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(3)
企業情報
当社は、鉱産品事業、製鉄関連事業、機能素材事業、環境保全事業など 社会をつくる、そして社会もまもる多角的な事業を行っています。 また、先進設備を駆使して機能性材料技術、環境保全技術、資源・製鉄 過程から生成される副産物の高度利用技術、機器・化学分析技術の開発を進めています。 当部、環境プロジェクト部は土壌汚染調査から評価・浄化工事・ 浄化材料・モニタリングまで ワンストップソリューションをご提供します。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。