マネジメントの基本を身につけチーム成果の最大化を図る
当社では、チームメンバーを成長させ業績を上げ続けるチームづくりをするために、 期待される役割と持つべき判断基準を醸成し、リーダーとしての基礎を確立します。 事前学習と集合研修を行い、研修テーマの知識習得や それに基づくワークと課題抽出を自分のペースで進行。 マネジメント行動の応用力向上、現場の問題解決を行い、 行動理論改革を伴う自己変革課題の設定を行います。 【カリキュラム】 ■eラーニングカリキュラム ・企業で働くリーダーの責任とは何か ・期初のチームの構えづくりと職場の規律の維持 ・期中の進捗管理とメンバーの育成 ・期末の振り返りとメンバーの動機付け ■コースカリキュラム ・X理論とY理論の違い(体感ミニロールプレイング) ・自チームの役割使命コンセプトを考える(シート) ・役割使命コンセプトを「想い」を込めて統合する(ロールプレイング) など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■2日間通いコース ■2泊3日(合宿制)コース ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、ビジネス現場で人が変わり、企業が変わる手法を開発し、 ご提供しています。 役立つために自らを変えることができる人材や、社会に貢献する企業理念を 実現するために協働・共創して挑戦し続ける組織など、こうした人と 組織を確立することで、時代を越えて繁栄し続ける不倒不滅の企業づくりを お手伝いしています。 ご要望の際は、お気軽にご相談ください。