床上横枝配管の塩ビ化が可能になります!
◆ソケット接続感覚で配管に組込むことができます。 ◆上流側に接続するフネン継手は現場の設計に合わせ、自由に選択することができます。(口径100A以下) ◆ フネンパイプの優れた性能はそのままに、閉塞機能材の組込みにより防火区画1m以内の床上配管の塩ビ管接続が可能となります。 ◆ 床上配管の納まりが大幅に改善し、施工コストの削減にも貢献します。 ◆ 新築配管はもちろん「排水管の更新にも最適」です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
◆ソケット接続感覚で配管に組込むことができます。 ◆上流側に接続するフネン継手は現場の設計に合わせ、自由に選択することができます。(口径100A以下) ◆ フネンパイプの優れた性能はそのままに、閉塞機能材の組込みにより防火区画1m以内の床上配管の塩ビ管接続が可能となります。 ◆ 床上配管の納まりが大幅に改善し、施工コストの削減にも貢献します。 ◆ 新築配管はもちろん「排水管の更新にも最適」です。
価格帯
納期
用途/実績例
〇 配管更新 〇 新築配管
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
4000万本 − 創業以来、フネンアクロスが世に送り出したパイプの総本数です。 直線に並べると約80,000km。これは日本一周の旅に匹敵する距離と言われます。 この数字が示す通り、フネンパイプは日本全国のあらゆる種類の建築物に配管され、その優れた特性を活かしながら日夜働き続けています。耐火二層管・不燃性配管設備材料・単管式排水継手・換気用二層管等々、私たちが手掛けるフネンパイプは、耐火性、遮音性、防露性、耐食性に強い配管材で、現在の住環境にとって欠くことのできない製品です。そしてフネンアクロスは優れた技術力と生産能力により、この業界でトップシェアを誇っております。 私たちは、今後も製品の施工性、安全性、経済性を充実させ、種類と活用範囲を広げながら、社会のインフラを支えていきます。(社屋画像は排水実験タワー)