複雑な労務費管理をスムーズに処理!配置入力の活用で多面的な答えも導き出せる
日信工業株式会社様のユーザー事例をご紹介いたします。 地下鉄の軌道の保守や点検、維持、管理にかかわる工事全般で、 フットワークよく高品質の施工を提供し、長年の実績がある同社。 『アイキューブ本家シリーズ』の導入で、昼夜区分・最大100名になり、 出面管理が容易になり、配置入力機能の活用で実行予算もスムーズに 作成できるなどの変化がありました。 【導入後の変化】 ■昼夜区分・最大100名の出面管理が容易に ■配置入力機能の活用で実行予算もスムーズに作成 ■労務費や出来高比較など、人材の評価・管理にも役立つ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【導入前の問題点】 ■オフコンが古くなりサポートも期待できない ■出面管理が複雑で間違いも気づきにくい ■昼夜作業など、労務費管理に手間がかかる ■事務処理担当の負担が大きい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
アイキューブの理念は『お客様と共に喜びを追求し続ける』です。それはより良い製品開発とサービスの提供であり、導入効果の提供と考えております。 また、常にベンチャー精神を忘れずに闘っていくことです。しかし同時に、自らが旧体制となったり、或いは陳腐化するリスクも強く認識しなければいけないと思ってます。環境とニーズは刻一刻と変わっていきます。常に今考えていることを発信し、皆様からのチェックを受けたいと考えています。