照明・インテリア施工例【マンション】インドネシア製「ラタンランプ」
当社では“ものづくり”の精神を大切にしながら、 和風照明をデザイン・国内生産し、また海外からの輸入素材を加工した照明などを手作業で生産。 コンセプトの和洋を問わず、商業施設や飲食店、住宅などに幅広く導入いたただいております。 今回は、あるお客様のお宅での施工例をご紹介いたします。 現場はマンションの一室。 当社がオリジナルで生産しているインドネシア製「ラタンランプ」 タイ製の漁具を照明加工した「魚仕掛け照明」 当社オリジナルの「和風照明」などをご使用いただきました。 印象的な家具の色や配置に自然素材でできた照明の光と影が重なり 包み込まれる柔らかさがありながらもスタイリッシュな空間となっています。 【使用製品】 COL164 ラタンランプ ペンダント IDS120 魚仕掛け照明 スタンド AP832 和風照明「簾」 ペンダント A528-C 和風照明「旬」スタンド 当社ホームページでは、この他にも和風や海外の照明を使った多彩な施行例をご紹介しておりますのでぜひご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
企業情報
「手仕事」「品質」にこだわり、オリジナルデザインの照明器具を国内で製造・販売しています。 昭和26年にスポットライトや特許ダウンライトをデザインし、またヨーロッパのモダンスタイルを取り入れた照明など 店舗照明のパイオニアとして数多くの照明を生み出しました。 その後 和風照明に重点を移しましたが、現在も一貫して国内での手作業で生産しています。 オリジナルシリーズ「和の灯り」は、国産杉や国産檜を使い木工職人が一つ一つ製作した木枠にワーロンを組み合わせた、素材の風合いと耐久性を兼ね備えた照明です。 「世界の灯り」シリーズは、創業当時から変わらない世界各国の文化とそこに息づく“手仕事”への親愛とリスペクトの想いから、輸入した様々な素材を 日本の規格に合わせた照明に加工・販売しています。 すべて「電気用品安全法(PSE)を遵守していますので、長く安心してお使いいただけます。 弊社の照明が、多くの皆様にとって"心を温かく照らす照明”となりましたら幸いです。 ※照明ラインナップの最新情報は、公式サイト内の「照明カタログ」にてご案内しておりますので、ぜひご参照ください。