木質耐火部材「COOL WOOD」採用事例
長門市産材を豊富に活用した5階建て庁舎。 木造とRC造のハイブリッド構造に 免震構造を組み合わせた合理的な架構計画により、 機能性・柔軟性・安全性を兼ね備えた2時間耐火木造庁舎が実現しました。 ◆COOL WOOD(1、2時間耐火仕様・柱・梁)使用 所在地 山口県長門市 敷地面積 8,367.09m2 建築面積 1,962.35m2 延床面積 7,202.26m2 階数 地上5階 設 計:東畑建築事務所・藤田建築設計事務所 ・M.DESIGN ASSOCIATES 一級建築士事務所 設計共同企業体 建築工事:熊谷組・安藤建設特定建設工事共同企業体 電気設備:朝日・森永特定建設工事共同企業体 機械設備:栗原工業・山角電気設備特定建設工事共同企業体 木材調達:ウッドネット西部やまぐち協同組合・日本木造耐火建築協会特定業務共同企業体
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【木質耐火部材 COOL WOOD】 当社が開発したCOOL WOOD(クールウッド)は、燃え止まり層に石こうボードを使用した木質耐火部材です。 加工しやすく、デザインやコストに合わせて様々な木材で製造可能。柱や梁の外観は木質のため、木の温もりを活かした建物に仕上げることができます。 ◎1時間耐火構造仕様(柱・梁・外壁) ◎2時間耐火構造仕様(柱・梁・間仕切壁・外壁・床) ◎3時間耐火構造仕様(柱・梁)
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■大規模・中高層木造建築(庁舎、学校、幼稚園・保育園・店舗)、住宅など ※お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
1974年の創業以来、シェルターは技術革新によって木造建築の可能性をひろげてきました。 接合金物工法「KES構法」、木質耐火部材「COOL WOOD」、 曲線・ひねり部材「FREE WOOD」などの先駆的な技術を開発し、 大規模木造建築はもとより、高層の木造ビルや芸術的な木造空間といった様々なプロジェクトに挑戦し続けています。