“施工の見える化”と“新しいコミュニケーション”創出によるスマート土木を実現!
『Visual-Construction』は、施工現場の臨場について遠隔からの管理・ 監督を可能にする施工方法です。 4K全周型カメラやネットワークカメラなどを用いた施工現場の状態監視や 施工プロセス、品質管理、タブレットカメラでの材料確認や 施工状況把握等が可能です。 【メリット】 ■施工現場の状態監視 ■施工プロセス(映像の時系列管理) ■品質管理(全体画像から部分切り出しで詳細精査) ■タブレットカメラで材料確認や施工状況把握 ■タブレットを利用した日報報告の自動作成 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【関連技術・メリット】 ■骨伝導ヘッドホン ・通話しながら周囲の音を同時に聞けるため安全 ・鼓膜を使わないため耳を塞いでも通話が可能 ■骨伝導マイク ・周囲の騒音を拾わないノイズ低減機能 ・口元にマイクが無いためマスクの装着が容易 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、情報(建設CIM)、防災(リスク管理)、地域づくり、環境などを テーマに活動を行っている会社です。 他社と共同で映像CIMの技術開発を行い、4K全集型カメラやネットワークカメラなどを用いた、施工現場の施工プロセス管理・効率化・高品質化、骨伝導による現場と事務所の双方向コミュニケーションを実現しています。