ガラス繊維などをプラスチックに入れて強度を向上!様々な特性を持つ複合材料!
『FRP』は、ガラス繊維や炭素繊維、カーボン繊維をプラスチックに入れて 強度を向上させた複合材料です。 軽量ながらも強度があり、耐薬品性・電気絶縁性・断熱性に優れているほか、 光透過性を持たせることが可能。さらに、破壊までが弾性変形であることや、 形状設計の自由度が高いなどの特長があります。 自動車・鉄道車両の内外装、エアロ、ユニットバス等にも使用されており、 仕上げ肌は平滑な仕上げが多いですが、本物の石、岩、竹等を型取り、 本物に近い質感・肌を再現することも出来ます。 シリコン型、FRP 型、木型、ゴム型等から成型出来るため、同じ形状の製品を 複数製作する場合には、特に重宝する材料となります。 【特長】 ■ガラス繊維やカーボン繊維などをプラスチックに入れて強度を向上させた複合材料 ■軽くて強い ■耐薬品性・電気絶縁性・断熱性に優れる ■光透過性を持たせることができる ■形状設計の自由度が高い ■破壊までが弾性変形である ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【事例】 ■仏舎利塔(山口県):(株)高輝設計 (株)白木産業 ■介護施設(福岡県):パラペット R ボーダー ■広島インテリジェントホテル(広島県):ドラゴンレリーフ ■TV局(東京都):某キャラクター ■ももレディースクリニック(岡山県):手摺パネル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
環境造形とは、企業の差別化に向けてブランド戦略、商品開発、アイデアをデザインするコンサルティング型の造形会社です。 弊社の業務内容は、下記の5つの柱で構成されます。 〇建築工事部 特殊化粧型枠、建築内外装の装飾建材の製作、ディスプレイ用品、各工業部品及び立体造形物の製作 〇特殊造形部 模型、仮設トイレ、御神輿製作、バス改装工事、トンネル坑口のレリーフ、遊具家具の製作 〇文化財関連業務部 3Dスキャン、リバースエンジニアリング、及び製作、施工までの請負工事 〇3D関連業務部 3Dパース、3Dスキャン、点群計測、3Dを活用した販売促進の提案及びコスト削減等のシステム提案 〇防水・安全対策部 防水工事、スロープ、段差解消工事









