発泡スチロールを基材として成型!安価に装飾造形物が製作可能!
『EPS』は、発泡スチロールを基材として成型したものです。 表面には防水ウレタンをコーティングしており、硬度はスポンジにも追従する 伸縮率のソフトタイプから、FRPの硬度にも匹敵する超硬質タイプがあります。 (形状によっては超高度対応不可の場合があります) 防水ウレタンの性質上、コーティング材の仕上げ肌はゆず肌となります。 FRP,GRCと比較すると安価に装飾造形物が製作できます。 【特長】 ■発泡スチロールを基材として成型 ■表面には防水ウレタンをコーティング ■硬度はスポンジにも追従する伸縮率の「ソフトタイプ」 ■FRPの硬度にも匹敵する「超硬質タイプ」 ■FRP,GRCと比較すると安価に装飾造形物が製作可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【事例】 ■マリベールスパイア(愛媛県):ボーダー、化粧柱、擬窓他 ■女神輿(山口県):木材+EPS ■ビジネスホテル(広島県):EPS、FRP,GRC,アイアン ■結婚式場(香川県):各化粧材 ■特別養護老人ホーム(愛媛県):パラペットボーダー、窓枠 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
環境造形とは、建築物に芸術的な付加価値を付与することで、社会的、文化的な空間を創造することです。 そして、それらの造形物が見る人の目を楽しませ、心を和らげ、さらにはその人を励ますことができれば幸いだと思っております。 弊社の業務内容は、この理念に沿った5つの柱で構成されます。 〇建築部 特殊化粧型枠、建築内外装の装飾部材、ディスプレイ、窓枠、廻り縁、飾り柱などの制作 〇アート部 美術品の修復・復元、レリーフや陶板・陶壁、各種モニュメントの設計及び施工 〇土木部 KBパネル工法、トンネル坑口及び擁壁・壁面・外壁、橋梁の顔である親柱・高欄・地覆のデザイン、製作、施工 〇発泡スチロール加工部 各種発泡スチロールの加工・成形 〇バリアフリー部 段差解消スロープや踏み台、衝撃緩和クッションなど、バリアフリー製品の制作・施工