機能やイメージを充実させることでより素敵な空間づくりをサポート!施工事例紹介
当資料では、天然石の風合いと光沢をもち、耐摩耗性・耐衝撃性・耐水性にも 優れた床・壁材「テラゾタイル」の施工事例を掲載しております。 機能やイメージを充実させることでより素敵な空間づくりをサポート。 パブリックスペースはもちろん、店舗などの商業空間に用いても 個性的な魅力を発揮します。 駅をはじめ、大学などに施工した事例を写真を用いてご紹介しております。 【掲載施工事例(施工場所)】 ■東京都中央区 スワロフスキー銀座本店 ■大阪モノレール万博記念公園駅 ■阪神梅田駅 ■東京電機大学 ■京都駅 ■東洋大学 ■上野駅 ■ブランドリー布施2番街 ※詳しくは、お問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【事例】 ■施工場所:東京都中央区 スワロフスキー銀座本店 ■使用サイズ:600×600mm 他 ■概要:テラゾタイルにスワロフスキーをちりばめ、 足元からスワロフスキーならではの輝きを放つ ※詳しくは、お問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは、お問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1954年創業以来、テラゾタイルを主力に、セメント製品を専門として企画・製造、保守を行っています。 自社工場にてテラゾの製造・加工・梱包まで行いますので、スピーディーな対応が可能です。また、豊富な実績を活かして、色や骨材、加工についてのご提案や、強度があり費用も抑えられる「定型プレス」製法・大判サイズも作れる「流し込み」製法など、用途に合わせてご提案致します。 切断や切欠やR加工、ガラスコートや防汚剤の塗布などの加工も対応いたします。 駅舎や庁舎など公共性の高いものから、ホテルや美術館、ブランドショップなどオリジナリティを求められる特注テラゾタイルまで、幅広く対応しております。近年では個人の住宅や店舗からのご注文も増えております。 また、テラゾ床の補修用に類似品の製作・少量での発注も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。