【既存の耐震補強にご不満の方必見】湿式吹付けモルタル工法でコンクリートと同等の施工が可能!
『AP工法』は、耐震補強材として必要な性能と、吹付け施工用材料として の作業性を追及した完全プレミックスのモルタルを用いた、湿式吹付け による耐震補強工法です。 【2つの改善ポイント】 材料:重量比65%の砂骨材を、高炉スラグに変更 施工:混錬水40%を14%に65%削減 現場では水を入れて練り混ぜるだけで必要量を製造可能。配合管理も 容易で、経済的にもメリットがあります。 また、湿式吹付け施工ですので施工時の粉塵飛散が比較的少なく、 現場の汚染が少ない工法です。 【特長】 ■ブリージング水が発生しないので水の制限がある現場での施工が可能 ■簡易なモルタル圧送システムで施工可能 ■狭いスペースでの施工・居ながら施工・型枠不要施工・短工期 ■高性能補強繊維(PVA繊維)を混入してひび割れ抑制効果 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【採用実績】 ■清水建設 ■大林組 ■大成建設 ■戸田建設 ■前田建設工業 ■三井住友建設 ■JR東日本建築設計事務所 ■三菱地所設計 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
価格情報
【上記設計・施工指針本、購入について】 ■購入方法:メール(xp-fukuoka@j06.itscom.net)・FAX(03-3702-9702) ■指針本代金:2,000円/冊(税・送金含む) ■記載事項:請求書発行事項(会社名<氏名>住所・電話番号・冊数) 請求書発行・入金確認後、指針本を送付させていただきます。
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
AP工法協会は、アフタープロテクションの普及、 技術の向上を図るために設立されました。 本工法のマニュアル講習会の開催及び実技試験の実施や 「AP工法施工資格認定書」の発行事務などを行っております。