映像が流れているだけのデジタルサイネージを、様々なシステムと連動したデジタルマーケティングのための戦略的なシステムに替えませんか
変化する新しい社会に創造すべきデジタルサイネージは、様々なサービス間のITデータ連携によって、新しい顧客体験の創出によるサービスの向上と、効率化につながる、デジタルマーケティングのための戦略的なツールの一つとなることが、次に求められて来ています。 例えば小売業向けのサイネージは、コンテンツの放映による広告効果の為だけのデジタルサイネージではなく、デジタルトランスフォーメーションに伴うオンラインサービスの強化と共に、その効果を実店舗でも提供するための、オンラインとオフラインを融合させる為のツールとして、デジタルサイネージが活用されて来ています。 弊社のデジタルサイネージサービス "Dise Cloud" では、最大の特徴である外部システムとのデータ連携機能によって、様々なシステムや、サービスとの掛け合わせによる次世代のデジタルサイネージシステムを実現させてきました。 他サービスのAPI、webサービスのCMS、RFID、バーコード、センサーデバイス、IoTデバイス、POSシステム、 などなど、豊富な経験と実績が御座います。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
「Dise Cloud」は、世界各国で利用されているクラウド型のデジタルサイネージシステムです。 管理用の専用アプリケーションは不要、管理者権限をあらかじめ登録されていれば、 Webブラウザから管理画面にアクセスし、コンテンツ更新はもちろんのこと、 プレーヤーの設定管理・ステータス監視・再生画面キャプチャ取得・ アプリケーションログ参照・各種制御などをインターネット環境下であれば どこからでもPCやタブレット、スマートフォン等のマルチデバイスから利用することができます。 ご利用期間中のサービス利用料だけでご利用可能、気軽にサイネージを始めることが可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
【国内】 全国PARCO10店舗(渋谷パルコ 心斎橋パルコ 浦和パルコ 仙台パルコ 名古屋パルコ 福岡パルコ パルコヤ上野 ひばりが丘パルコ 錦糸町パルコ 吉祥寺パルコ) 伊勢丹新宿本店 新宿駅地下コンコース 蔦屋家電 その他電鉄様 行政公共施設及び観光施設 クリニック及び医療機関他 【海外】 マドリード証券取引所 香港Citibank 香港地下鉄駅全駅 香港競馬場 バルセロナ現代美術館 Lee ユニクロ(シンガポール)ユニクロ(スウェーデン)ボルボ シドニー工科大学 香港城市大学 香港科技大学 Australian Open アルメニア国際空港 カラスコ国際空港 ザグレブ空港 ストックホルム・アーランダ空港他 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(11)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ファン・ファクトリーは、イベント総合プロデュース事業からスタートし、 特に映像演出が得意ということから、IT企業、メーカー系、金融系、建設系企業の リクルートイベントを約20年近く担当。2009年より弊社の強みである映像演出力とプロモーション力を販促事業分野にシフトしました。 以降、デジタルサイネージソリューション事業をメイン事業として、数多くのサイネージソリューションを担当し、その実績と経験から培ったノウハウが強みです。 昨年よりコロナ感染拡大から社会が大きく変化し、このNew nomalに合わせた今までとは違う目的を果たせるデジタルサイネージシステムが今後求められることは必至であり、様々なニーズにお応えできるソリューション展開を目指します また、イベント事業でも密を避けねばならない社会の変化とその課題に対応する為、オンラインイベント制作・運営のニーズを多く頂き、オンラインイベントソリューションサービスを開始しました。 我々の理念は人と人、モノ、空間を繋げコミュニケーションの場を提供しFUNを創造すること。これからも「一人にならない社会づくり」にデジタルテクノロジーで貢献し続けます。