重機が不要で狭小地でも施工できる木造フレーム!組み立てのコスト低減に貢献
『トラスフレーム構法』は、木材の性能をフルに引き出す木造門型フレームです。 トラスにすることでフレームを構成する部材の断面が小さくなり、 門型フレームのため筋かいや耐力壁が不要で組み立てのコストを低減します。 部材が小さく短いため、重機(クレーン)を使わない組み立てが可能です。 また置く場所も最小限で済みます。仮設も特別なものは必要ありません。 【特長】 ■部材が小さく短い ■組み立てが簡単 ■驚きの低価格 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(構成部材)】 ■断面:120×150、120×180 ■長さ:3 m ■重量:40 kgf ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
企業情報
齋藤木材工業株式会社は、常に木材の持つ可能性に挑戦し、木材の全てより、より優れた特性を見出して、良品質の建築資材を提供すべく、木材加工に取組んで一世紀が過ぎました。 木材産業は息の永い、奥行きの深い産業であり、それは木材の年輪が示す如く、一年一年「輪」を刻みながら確実に成長してゆく産業であると確信しております。 最近は世の中の移り変わりが激しく、そして人々の志向も時代と共に変わっていると思います。 その時代に合った製品の開発に心掛け、一歩一歩前進してまいります。 21世紀は環境問題が大切です。 自然と共生出来うるのは木造建築だと信じております。 常に未来に向って夢創りをし、その夢の実現に全力投球してまいります。 今まで築き上げてまいりました信頼を基に、さらに製品の品質管理・技術の向上を目指し、顧客に喜ばれる製品をお届けする所存でございます。 木材の高度利用開発は、木材の価値を高め、緑豊な山を育て次の世代に大切な緑の山を伝えることが出来ると信じております。