同時に洗浄・殺菌・脱臭!取り残しがない完璧な排水管洗浄が可能
「オゾン旋回洗浄工法」は、オゾンの強力な殺菌・脱臭作用を応用し、旋回洗浄のノズルより、常に高濃度のオゾン水を直接管内面にくまなく旋回噴射し、高い粉砕力とオゾン水の相乗効果で、洗浄・殺菌・脱臭を同時に行う画期的工法です。 取り残しがない完璧な洗浄ができ、細い枝管から大きな本管まで同一ホースで延長洗浄が可能。 オゾンは速やかに自然分解し酸素に戻るため、二次汚染や残留毒性の心配がありません。 【特徴】 ○40mmから400mmの排水管の洗浄が可能 ○管を傷つけない洗浄ホースを使用 ○オゾン水による脱臭・殺菌 ○管にやさしい低圧洗浄が可能 ○ライニング管にも最適 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ○機材:室内に端末機を持ち込み、洗浄ホースはドラム内に収納 ○挿入方法:端末機でホース・ノズルを連続回転させ挿入 ○洗浄ホースと管のケズレ →ポリウレタン樹脂で被膜してある為、管をいためない ○ノズルの口径 →1.8mm×1穴 1mm×3穴 →2.0mm×1穴 1mm×3穴 ○立本管の洗浄:管壁に沿って旋回して進み、取り残しがない ○横本管の洗浄:管壁に沿って旋回して進み、取り残しがない ○洗浄効果 →噴射水を一穴に集中させ、粉砕力を高め、大きな噴射口が 管壁ヘヘばりつくように旋回 →40mmの管より400mmの本管まで取り残しがない ○15年経過後の機能 →排水管の初期口径を保ち、機能も初期同等を維持出来る ○殺菌・脱臭:殺菌・脱臭が同時に出来る ○特許工法:特許 第3223974号他(国際特許) ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
タイキ工業株式会社は、各種配管洗浄工事などを行っている会社です。 特許取得のオゾン旋回洗浄工法は、洗浄能力(粉砕力)を6倍に高めました。 取り残しがない完璧な洗浄ができ、細い枝管から大きな本管まで同一ホースで延長洗浄ができます。 排水経路の全てをオゾン水で殺菌し、排水経路全ての臭いの元を瞬時に分解・脱臭。 技術研修センター(両国)では、オゾン旋回洗浄(ディスポーザ排水枝管、立本管、横主管) 及び横主管のエアジェット搬送を常時実演しています。