スイッチひとつで、油分の抽出から測定、排液まで自動実行
水または海水中の油分濃度を測定する、コンパクトな自動油分濃度計です。スイッチを押すだけで、サンプル中の油分抽出から測定・排液までを自動で実行します。サンプル中の油分を安全性にすぐれた抽出溶媒H-997に抽出し、赤外線分析計でその含有量を測定します。0~200mg/Lのダイナミックレンジの採用で、低濃度測定から高濃度測定まで、レンジの切り換えなしで可能です。工場や下水処理場、また河川水や海洋水での油分測定が簡単に、スピーディーに行えます。 【特徴】 ○スイッチひとつで、油分の抽出から測定、排液まで自動実行 ○レンジ切り替え不要の0~200mg/Lダイナミックレンジ ○安全性にすぐれた抽出溶媒H-997に油分を抽出 ○見やすいデジタル表示で、読み取り誤差を追放 ○装置の動作状況やエラー内容などを日本語表示 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ○測定範囲0~200mg/Lダイナミックレンジ ○表示分解能0.1mg/L(0.0~99.9mg/L)1mg/L(100~200mg/L) ○測定方法H-997抽出非分散赤外線吸収法 ○測定対象水または海水中の油分 ○表示方式バックライト付きLCD(測定値用)、 バックライト付きキャラクター表示LCD(メッセージ表示用) ○所要量10ml(溶液)、20ml(試料水) ○抽出溶媒H-997(H-997以外の溶媒は使用しないでください) ○外部出力セントロニクス出力(プリンター用)、RC-232C ※市販のセントロニクス規格のプリンターが使用できる (推奨プリンタ:セイコー電子製DPU-H245AP-A03A(パラレル) ○周囲温度0~+40℃ ○電源AC100~240V(50/60Hz) 消費電力:約80VA(AC100V時)、約120VA(AC120V時) ○寸法200(W)×315(D)×342(H)mm ○重量約7kg ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
【用途】 ○各種工場廃水中の油分測定 ○下水処理工場の排水中の油分測定 ○ワーク表面の残留油分の評価・管理 ○自動車整備工場やガソリンスタンドからの排水中の油分測定 ○タンカーにおけるバラスト水、ビルジ排水などの排水監視 ○環境基準に基づいた環境調査 ○廃油処理施設での排水中の油分測定と油水分離装置の性能確認 ○タンカーや石油化学工場における事故発生時の油分拡散調査 ○原油・石油基地における貯蔵タンクの洗浄排水の水質監視 ○研究室・実験室での油分濃度測定 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社レックスは測定器、測量機、計量器、検査機器などの計測器をレンタルするリーディングカンパニーです。 ■計測器レンタル事業 レックスが取り扱う計測器は、1,000種、20,000台機種以上。最新の機種からメーカーにもない名機種まで設備しております。お客様が抱えておられる問題点を当社までお伝えください。きっとお役に立つ計測器が見つかります。 ■計測システム・情報化施工事業 計測器のレンタルだけでなく、計測器を使ったシステムのレンタル事業を行っております。騒音測定や振動測定などの作業環境測定から三次元計測や変位計測などの構造物計測と幅広く取り扱っております。 また、オリジナルの計測システムの開発や計測代行など、お客様のご要望に合わせてご提案いたします。 ■計測機器校正点検サービス お客様がお持ちの計測器の校正を行います。株式会社レックスは、日本測量機器工業会やメーカーのメンテナンス認定を受けております。メーカー不問!