超速乾、高強度、無機材料で食品工場でも問題ない床補修
食品メーカー様の工場で、床塗装が剥れ始めていましたが次のような問題がありました。 問題点 1. コンビニエンスストアーに製品を納めているため、補修の時間がほとんど取れない。 2. 製造現場と施工場所が近いため、製品に影響が出てしまう有機溶剤の使用や臭い移りのする材料は避けたい。 3. 長寿命で耐熱性の良い補修を希望。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
セラミック素材で補修することを提案しました。 補修と仕上げが同時にでき、施工も通常の補修材に比べて1/2から1/3の時間で可能です。 ポイント 1. 材料と水を撹拌すると20~30分で硬化し、1時間以内で上を歩いても問題ない程の超速乾の材料。 2. セラミック素材は無機材料。ニオイも無く中性で水と反応して硬化するため食品製造中での現場補修も可能。 3. 強度が有り耐摩耗性にも優れ長寿命化が図れる。 4. 下地処理と補修は、施工場所はしっかり密閉し、バキュームブラスト等を使用し粉塵を外に出さない。 5. 耐熱性は1200℃。万が一熱湯などこぼしても問題ない。 *大量にこぼれる事が予想される場合はご相談ください。 6. 施工が短時間に出来るためコストを抑える事ができる。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
お問い合わせください
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本企業全体に高度な技術力が要求されている現在、我々も単なる商社ではなく、「誠実さ」と「技術」を兼ね備えた商社として、お客様のニーズを探り、そのご要望にお応えできる商社をめざしております。