運用の効率化、省エネ、最適化をサポート
ラリタンのITインフラ/電源エネルギー管理ソリューションは、運用効率の向上やエネルギーコストの軽減に貢献します。アップタイムの向上、コスト管理、業務の効率化に求められる情報と管理ツールを提供。複雑化したITインフラの監視、計測、アクセス、管理、制御を強力にサポートし、さまざまな管理ニーズにおこたえします。世界中のデータセンター、ITラボ、リモートオフィスでサーバアクセスやエネルギー消費のモニタリングと管理のお手伝をいします。 詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【取扱製品】 ○電源管理製品 インテリジェントPDU:コンセント単位でも+/-1%の高精度で消費電力量を測定 トランスファースイッチ:2つの電源間で給電を自動切り替え 分岐回路モニタリング:分電盤、フロアPDU等の設備での電力使用状況を把握 ○KVMスイッチ KVMスイッチ:複雑化したITインフラをリモートから制御、管理 統合管理:KVMスイッチ、仮想サーバー、物理サーバー(ブレードサーバ含)、 サービスプロセッサーの混在環境を一元管理 ○DCIM(Data Center Infrastructure Management)ソフトウェア 電力と環境を計測することで、省エネとキャパシティ最適化を実現 バー、物理サーバー(ブレードサーバ含)、サービスプロセッサーの混在環境を一元管理 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をご覧ください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
~ 1週間
※製品や在庫状況によってさらに納期がかかります
用途/実績例
↓日本での多数の実績をご紹介しています。↓ http://www.raritan.co.jp/resources/case-studies/ ●電源管理・エネルギー管理採用企業 ヤフー株式会社、インターネットイニシアティブ株式会社、シスコシステムズ合同会社、長野県パトロール株式会社、ネットワンシステムズ株式会社、株式会社サイバーエージェント、富士ゼロックス株式会社、三機工業株式会社、東急建設、北陸先端科学技術大学院大学、ピットクルー株式会社、長崎ケーブルメディア株式会社 ●ITインフラ アクセス制御ソリューション 日本NCR株式会社、トムソン・ロイター・マーケッツ株式会社、ピットクルー株式会社、兵庫医療大学、北海道総合通信網株式会社、JBグループ、ソフトバンクテレコム株式会社、その他 ●海外導入事例 eBay、Cisco、Twitter、LinkedIn、F5、Experian、その他
詳細情報
-
DCIMモニタリングソフトウェア Power IQ Power IQ は、マルチベンダー製品をサポートするエネルギー管理ソリューションです。PDU、UPS、RPP、BMSから得られる電力情報や、取り付けた環境センサーからの温度、湿度、気流、差圧などの情報を収集し、リアルタイムかつ視覚的に把握することで、消費電力と設備環境の“見える化”を実現。PDUの電源制御を自動化できるため、きめ細かい電源オンオフによるエネルギー使用の削減にも貢献します。
-
サーバーのリモート管理 Dominion KX III Dominion KX III は、フルHD、30FPSのストリーミングに対応した次世代KVM-over-IP。DVIポートを標準装備し、マルチOSマルチプラットフォームで、ソフトやOSのリモートインストールを始め、運用や障害への素早い対応と効率アップをサポートします。統合管理機器との併用でiPhone/iPadからの操作も可能です。
企業情報
ラリタンは、1985年にIT管理者がサーバーを管理するためのKVMスイッチの開発を始めました。今日、私たちはルグランブランドの一員として、インテリジェントラックPDUの大手プロバイダーの地位を確立しています。ラリタンのソリューションは、フォーチュン500 のテクノロジー企業トップ10 社のうち9 社を含む、6万以上のデータセンターで高い信頼性とインテリジェンスを提供しております。