コンクリート断面修復剤(アシドバリアAD-2)
セメント配合量を極力減少させ高炉スラグに置き換えているため、水和硬化時に生成される水酸化カルシウムの量が少なくなり耐酸性が向上します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
セメント配合量を極力減少させ高炉スラグに置き換えているため、水和硬化時に生成される水酸化カルシウムの量が少なくなり耐酸性が向上します。
価格情報
お問い合わせ下さい
納期
※お問い合わせ下さい
用途/実績例
■ 酸による腐食が著しい下水処理施設・し尿処理施設・化学薬品工場等のコンクリート施設での、防食ライニング時の断面修 復。 ■ 温泉施設やその水路、地熱発電所のコンクリート補修。 ■ 家畜飼育施設や食品工場のコンクリート補修。
企業情報
社業を通じて社会に貢献するを経営モットーに一貫して特殊セメントの研究開発に努め、この間コンクリート二次製品補修材、急結止水材、セメント系防水材、超 高強度速硬セメント、内外壁補修材とその補修工法等、建築、土木分野における必要不可欠な材料・工法を開発、商品化してまいりました。