【パノラマmemo:事例紹介】360度パノラマ写真による維持管理

パノラマmemoは現在、200社以上のお客様にご愛用いただいており、中には、
論文作成にご活用いただくケースも増えてきております。
今回は「パノラマmemoによる維持管理」というテーマでご紹介させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■あいち小児保健医療総合センターFMシステム(維持管理)
-こちらは2016年と古く、パノラマmemoという製品が世に出る1年前の記事です(下記関連資料分)。
-当時は試験的な意味合いも強かったですが、実際に「維持管理ツール」「建築物調査」だけでなく
「医療スタッフによるトレーニング・プレゼンテーションツール」としても利用されております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BIMやパノラマ写真といった「直感的に空間を認識できる技術」によって、専門家(設計者や施工者)だけでなく
建物オーナーや現場スタッフにまで活用が広がっております。
引き続き、パノラマmemoをご愛顧いただきますようよろしくお願い申し上げます。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせ