イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35569件
    • 設備
      設備
      56553件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17250件
    • 共通資材
      共通資材
      36850件
    • 土木資材
      土木資材
      9505件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27729件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30220件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      30068件
    • その他
      その他
      83868件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4334件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11326件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      956件
    • 物流機器
      物流機器
      7388件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11429件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7078
    • その他
      6874
    • 建材・資材・什器メーカー
      6710
    • サービス業
      4487
    • 商社・卸売り
      2976
    • その他建設業
      2447
    • 電気設備工事業
      641
    • インテリアデザイン
      532
    • 設備設計事務所
      493
    • 建設コンサルタント
      468
    • 建築設計事務所
      359
    • 小売
      339
    • 倉庫・運輸関連業
      316
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 電気・ガス・水道業
      282
    • 内装工事業
      276
    • 医療・福祉
      265
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      251
    • リフォーム住宅建設業
      222
    • 給排水工事業
      205
    • 住宅メーカー・工務店
      186
    • 運輸業
      158
    • 不動産・デベロッパー
      153
    • 水産・農林業
      119
    • 構造設計事務所
      65
    • 金融・証券・保険業
      36
    • 飲食店・宿泊業
      30
    • 自営業
      28
    • 鉱業
      25
    • 警察・消防・自衛隊
      19
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      7
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • ゼネコン・サブコン
  • 電気・ガス・水道業
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. その他
  3. エムティエスジャパン株式会社
  4. 製品・サービス一覧
その他
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

エムティエスジャパン株式会社

設立1972年6月
資本金9900万
従業員数58名
住所東京都墨田区両国3-22-6 雷電ビル 3F
電話03-5638-0850
  • 公式サイト
最終更新日:2022/06/08
エムティエスジャパン株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(28)
  • カタログ(5)
  • ニュース(0)
  • カテゴリ

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

車両試験ソリューション 車両試験ソリューション
材料試験ソリューション 材料試験ソリューション
航空宇宙関連ソリューション 航空宇宙関連ソリューション
構造物試験ソリューション 構造物試験ソリューション
土木工学関連ソリューション 土木工学関連ソリューション
生体医学関連ソリューション 生体医学関連ソリューション
車両試験ソリューション

車両試験ソリューション

自動車メーカーおよびサプライヤーのための、40年以上の車両試験専門知識に基づく、あらゆる車両開発アプリケーションに対応した機械試験装置、車両の耐久および性能試験、ならびにコンポーネント試験

【事例紹介】モデル329 6DOF LT システム導入

次世代電気自動車およびハイブリッド車両の開発に貢献しています。

ドイツ Darmstadtを本拠地とするFraunhofer Institute LBFは、主にヨーロッパの自動車産業で使用される安全を目的とした、コンポーネントの構造耐久性とシステム信頼性の評価を専門に行う研究機関で、自動車メーカーの主要研究機関および受託試験研究所、開発パートナーとして活躍しています。自動車メーカーは現在、幅広い種類の次世代型電気自動車の開発に注力していますが、電気自動車の車体構造の試験システムは、上下および前後方向により大きな荷重と制動力を正確に適用できるものでなければなりません。そこで、2009 年春、LBFはMTSのサポートのもと、MTS モデル329 スピンドルカップル式ロードシミュレータファミリーに属するMTS モデル329 6DOF LTシステムを既存の試験施設に統合する取り組みを開始しました。そして2010年2月には据付および設定が完了し、本格稼働が始まりました。MTS モデル329 6DOF LTシステムの導入により、LBFは自動車メーカーに完全な車体構造試験を提供するドイツでも唯一の受託研究所となりました。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例紹介】MTS ダンパー試験装置アップグレード

MTSは世界的な車両コンポーネント・メーカーの試験最適化を促進

ZF Sachs社は、長年にわたって世界的にMTS製品・サービスを使用しています。「我々は数十年におよびMTSと協調してきましたが、その関係にとても満足しています。」と、Freed氏は述べました。「ダンパー試験プログラムの最適化を進める際のベンダー選定において、MTSは当然な選択でした。」最適化は、ノースビルのZF Sachs研究開発施設と世界中のダンパー試験設備の両方で、最新のMTS試験ソフトウェアをインストールすることから始まりました。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例紹介】MTS ローリングロード風洞試験装置導入

世界初の商用のフルスケール・ローリング ロードの開発を支援

MTSのFlat-Trac(R) ローリングロードは幅10.5フィート(3.2メートル)、長さ29.5フィート(8.9メートル)です。風と同じ速度を保つことが容易で、1分以内にゼロから時速180マイル(289.6キロ)まで加速します。この「道路」は、実際は1ミリ厚の切れ目のないステンレスベルトです。試験中、ベルトを介したセンサが各タイヤのダウンフォースを正確に計測します。高度なソフトウェアが、高精度で強固な車両性能評価が可能にしています。精巧な制御とデータ収集機能が含まれ、レース車両の性能に関するかつてない知見を得られます。車高の低い車両で試験データの整合性を制限する固定された風洞に共通する境界層なしで試験は行われます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例紹介】モデル320 2ポスター試験装置導入

世界最大級のスクーターメーカーのトップポジション維持に貢献しています。

Vespaブランドに代表されるPiaggioグループは、イタリアはポンテデラに拠点を置く、年間車両生産台数60万台を超える世界トップクラスの原動機付き自転車(モペッド)、スクーター、モーターサイクル メーカーです。Piaggioの7つのブランドは、50か国6700名の社員と5つの研究開発センターに支えられています。2008年11月、PiaggioはMTSとの緊密な協調により、ポンテデラのメカニカルラボにMTSモデル320 2ポスター試験システムを導入しました。この2軸タイヤ接地面入力式シミュレータは、MTS RPCソフトウェアを使用して、路面入力に起因する負荷を試作車全体に正確に繰り返し再現し、悪路の試験を含むテストコースに相当する荷重とモーメントを再現します。これは一般的なライダーが日常の運転で遭遇する条件をシミュレートできるため、試験担当者は、長年の使用後に車両が最終的にどのように機能するか、明確なデータを手に入れることが可能になります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例紹介】ステップダウンギアボックス追加

OEM試験施設から受託試験ラボへの着実な移行をサポートしています

ドイツのケルンに拠点を置くToyota Motorsport GmbH(TMG)は、2001からMTS Systems Corporation製の幅広い高性能試験装置を活用し、同社のフォーミュラ ワン車両開発のニーズに対応してきました。TMGは2009年、その試験機能と専属スタッフの知識を、外部の顧客も利用できるようにするという正式な決断を下しました。新しい試験システムに時間や資金を注ぎ込む代わりに、ソフトウェアやハードウェアを修正することでTMGの既存の試験システムの汎用性を拡張する道を摸索しました。数週間にわたって、TMGとMTSは緊密に協力し、施設全体の技術的な修正作業を完了しました。重要な修正点として、TMGのカスタム トランスミッション試験システムに、ステップダウンギアボックスを追加することでした。これは、ギアボックス環境に存在する荷重、圧力、作動温度を再現することで、試験ラボの評価の精度を向上させるためのものです。TMGの試験ラボから受託試験施設への円滑な移行にとってMTSは欠くことができないものでした。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例紹介】油圧源、制御装置アップグレード

洪水の被害を受けた試験施設の飛躍的な効率改善を支援しています。

2008年6月7日、インディアナ州コロンバスに本社を構えるCummins Inc.の研究技術応用力学ラボは洪水の被害を受けました。Cummins社はディーゼル エンジンとその関連技術の設計および生産を行う世界的なトップ企業で、3.3Lの小型エンジンから 78Lという高馬力の大型エンジンまで幅広い製品を取り扱っています。このラボで行われるエンジンコンポーネントの疲労評価試験には、長年にわたりMTSのアプリケーション ソフトウェア、ロード フレーム、制御システム、アクチュエータ、油圧供給システムが用いられてきましたが、洪水によりロード フレーム、制御装置、油圧システム、すべてが完全に壊滅状態となりました。機能復旧にあたりMTSのサービス担当者は皆、最初からとても迅速に対応、さまざまな機器の中から修復可能なものや取り替えが必要なものを迅速に選定し、また最短期間で再起動/再稼働できる方法を指導しました。この結果、13台のMTSロード フレームが修復され新品同様の性能を取り戻しました。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • 【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中

    【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中

  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.