分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~4 件を表示 / 全 4 件
総務省の「国民のためのサイバーセキュリティサイト」では情報の保護のため、『ハードディスクや記憶媒体を物理的に破壊する』を明記しています。 HDD内のデータを完全に復旧出来ない状態にし、確実に処分します。 弊社では電動式ハードディスク物理破壊装置ストレージパンチャーにより、ハードディスクのデータが記録されている「プラッタ」に穴を貫通させ、読み書きが行えない状態にします。 また、破壊したハードディスクの処分も行っております。 破壊処理完了後には破壊証明書(PDF)を送付します。 ※詳しくはホームページをご確認ください。
『IVRシステム(自動音声応答システム)』は、当方の多数回線へ 一旦転送することで、氏名と電話番号を録音し受付状況確認を Webブラウザで確認し録音再生する事が可能なシステムです。 アウトバウンドのオペレータがそのファイルの音声を聞きながら コールバックする事で、これまで取りこぼしていたお客様からの 受注を的確に拾い上げることができ、オペレータの人数を大幅に制限し、 コスト削減に貢献します。 【特長】 ■インバウンドオペレータの人数を制御することが可能 ■人件費・回線費などのコスト削減を実現 ■拡張オプションにて24時間無人受付への対応も可能 ■受信状況や録音再生はWeb画面から参照可能 ■録音音声は複数の音声にも対応 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FAXIA』は、FAXで受信した原稿をコンピューター処理でサーバーに 蓄積し、Webブラウザ上の専用管理画面からリアルタイムに受信詳細を 見ることができるFAX受信入力代行サービスです。 原稿はイメージデータとして蓄積され、TIFFデータまたはPDFデータとして ダウンロード可能。 紙に出力する必要もなく、簡単に保存・管理ができます。 【特長】 ■FAX機不要でインターネットに繋がったPCがあればご利用可能 ■Web上で受信原稿の確認ができ紙の用意も不要 ■受信原稿をデジタルイメージとして保存し、紛失の恐れもなく、 保存や管理が簡単 ■受信量に合わせた回線数を低コストで利用でき、取りこぼしを防止 ■受信原稿内容を最短1日でテキストデータ化する入力オプションをご用意 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『DoFAX&VOICE』は、専用のソフトウェアを使用せずウェブブラウザ上から 登録した複数の宛先に大量のFAX・音声を同報送信できるFAX音声同報送信 サービスです。 主に「定期的に同じ宛先リストを使って、大量のFAXを送信している方」、 「少ない回線数で時間をかけて大量のFAXを送信している方」などに 適したサービスです。 【特長】 ■FAX機・インストール不要 ■複数の文字や画像の差し込みも実現 ■大量送信でも全国一律10円/1枚 ■送信時間の予約指定が可能 ■ホストダイレクト送信が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。