分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~3 件を表示 / 全 3 件
当社は、「働く軸が固まらないまま就職先を決めてしまっている」 「企業理解も十分ではないままに内定を取得している」といった入社前の 懸念点を、定期的な接触で段階的にクリアしていく内定者研修(3本パック)を ご提案しております。 研修のテーマは「就職活動の振り返り」や「働くとは何か」 「デスクローテーション(社員インタビュー)」です。 入社後の不安の払拭や、同期の絆作り、改めての企業理解などを目的とする 研修をご提案いたしますのでご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【研修内容】 1.就職活動の振り返り ・フレームワークを通じて、自分の就職活動を振り返り、 採用活動の改善提案を行う 2.デスクローテーション(社員インタビュー) ・質問力を高める講座を受けた後に、先輩社員複数名へのインタビュー ・共通の価値観やプロのマインドを学ぶ 3.働くとは何か ・「働く」を軸に、答えのないテーマをディスカッション ・社会人マインドを醸成 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、採用ブランディングのプロセス支援を行っております。 採用戦略を立案するうえでいかに自社にマッチする学生を採用するかの 指針となる非常に重要な、人材要件の明文化をはじめ、自社の特長整理や 各採用フェーズが持つ特性を活かし、情報伝達と訴求の仕方を学生の 状況に合わせて流れをもって構成するコミュニケーション設計などで 支援いたします。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【全体の流れ】 1.人材の要件の明文化 2.自社の特長整理 3.ターゲティング及び訴求ポイント整理 4.コミュニケーション設計 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社は、“ターゲット人材の入社”というゴールだけでなく、 “定着”と“活躍”に主軸を置いて愚直に、謙虚に、誠実に 創業時から現在に至るまで事業活動を行ってきました。 顔の見えるスタンスを確立するための、若者と企業の本音のつながりを作る コミュニティ「職サークル」の展開から、現状の把握・振り返り、 集客施策設計、内定者フォローまでさまざまなサービスを展開しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【“顔の見える”サービス一覧】 ■分析:現状把握・振り返り ■計画:全体戦略・策定 ■出会う:集客施策設計 ■惹きつけ:コミュニケーション設計 ■確認:選考施策設計 ■意思決定:合格者クロージング ■育成:内定者フォロー ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。