ただきれいに語るだけではない「採用ブランディング」を構築
当社では、採用ブランディングのプロセス支援を行っております。 採用戦略を立案するうえでいかに自社にマッチする学生を採用するかの 指針となる非常に重要な、人材要件の明文化をはじめ、自社の特長整理や 各採用フェーズが持つ特性を活かし、情報伝達と訴求の仕方を学生の 状況に合わせて流れをもって構成するコミュニケーション設計などで 支援いたします。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【全体の流れ】 1.人材の要件の明文化 2.自社の特長整理 3.ターゲティング及び訴求ポイント整理 4.コミュニケーション設計 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【概要】 ■人材の要件の明文化 ・自社に合う学生を集めるためのターゲティングの指針 ・選考における見極め項目の共通認識醸成 ■自社の特長整理 ・貴社現場社員へのアンケートを実施し、企業の特徴を整理 ・フレームワークを用いることで第三者視点にて特徴を洗い出し (簡易版では実施しません) ・学生に伝えるべきポイントを整理し、言語化 ■ターゲティング及び訴求ポイント整理 ・「自社の特長整理」で言語化した魅力(内部要因)に加え、 ファクトペース(外部要因)の魅力を抽出 ・「人材要件」と「魅力」を掛け合わせ、MAPに整理することで ターゲットを可視化 ■コミュニケーション設計 ・適切な情報を適切な手法で、段階的に伝達することで 学生の貴社への理解と気持ちの高まりを戦略的に作り上げるべく 全休の流れを設計 ・もっと知りたい気持ちを喚起しつつ、意思決定までに 貴社の魅力をインストールし切ることを目指す ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、一人ひとりが誇りを持って働ける社会を実現するために 「顔の見える就職と採用の環境」を生み出したい。その思いを胸に 1997年の創業以来、企業様の採用支援と学生の就職支援を行ってまいりました。 学生と企業、そして社会の三方よしを目指す、志あるコミュニティ “職サークル"を中心に現在200社以上の企業様の新卒者採用支援をしています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。