イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35569件
    • 設備
      設備
      56553件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17250件
    • 共通資材
      共通資材
      36850件
    • 土木資材
      土木資材
      9505件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27729件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30220件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      30068件
    • その他
      その他
      83868件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4334件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11326件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      956件
    • 物流機器
      物流機器
      7388件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11429件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7078
    • その他
      6874
    • 建材・資材・什器メーカー
      6710
    • サービス業
      4487
    • 商社・卸売り
      2976
    • その他建設業
      2447
    • 電気設備工事業
      641
    • インテリアデザイン
      532
    • 設備設計事務所
      493
    • 建設コンサルタント
      468
    • 建築設計事務所
      359
    • 小売
      339
    • 倉庫・運輸関連業
      316
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 電気・ガス・水道業
      282
    • 内装工事業
      276
    • 医療・福祉
      265
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      251
    • リフォーム住宅建設業
      222
    • 給排水工事業
      205
    • 住宅メーカー・工務店
      186
    • 運輸業
      158
    • 不動産・デベロッパー
      153
    • 水産・農林業
      119
    • 構造設計事務所
      65
    • 金融・証券・保険業
      36
    • 飲食店・宿泊業
      30
    • 自営業
      28
    • 鉱業
      25
    • 警察・消防・自衛隊
      19
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      7
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • ゼネコン・サブコン
  • 電気・ガス・水道業
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. その他
  3. KOHGAMI Corporation(神上コーポレーション)株式会社
その他
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

KOHGAMI Corporation(神上コーポレーション)株式会社

住所神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-18
電話050-3575-5053
  • 公式サイト
最終更新日:2024/07/05
KOHGAMI Corporation(神上コーポレーション)株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード
  • 企業情報
  • 製品・サービス(9)
  • カタログ(9)
  • ニュース(5)

防水&放熱構造を強みとしつつ 仕様書なんてなくても設計開発全般についてアイディアをカタチにします!!

現在、DX,IoT分野におけるソリューション&イノベーションを推進する事業を展開しています。 これはこれまで培ってきた経験を活かした製品開発を根幹におきながら、お客様の持つシーズと求めるニーズに合わせた技術とアイディアを提供しています。 また新規事業として環境、エネルギー、スマート化を新規事業と見据え新たな事業の柱となるべく活動しています。 上記に対応するための根幹技術及び経験としては、スマートフォンを中心とする無線機器 機構部について仕様のとりまとめつつProject全体を総括して完遂します。 またアクリルポリマーを中心とした工業材料シート開発、についてもご支援可能です。また品質管理についても兼任することで、上流工程から顧客対応まで製品販売にむけた各プロセス改善も可能です。 防水構造、開発プロセス(フロントローディング)構築を強力に推進すべく各種セミナー開催や技術支援も実施しております。

事業内容

【ストロングポイント】支援業務や委託領域 ・DX,IoT,3Dデータ 導入&開発&支援 ・製品開発:機構設計 ・製品開発マネージメント ・防水構造設計開発(受託)、防水設計ナレッジ構築 ・放熱設計 ・ヒートマネージメント(熱設計) ・フロントローディング(3Dデータ運用ナレッジ)とその活用組織構築 ・機能性材料(シート、樹脂)開発 ・ゼロカーボン(カーボンクレジット、DX導入) ・地方支援(DX推進や生産性向上) ・セミナー実施 【開発実績】 ・スマートフォン ・ウェアラブル機器(スマートウォッチ) ・ヘッドセット ・ドローン(産業用) ・ドローン搭載軽薄短小センサーモジュール ・センサー各種(防水) ・ロボット(玩具) ・治具各種 ・設備部品 ・防水専用両面テープ ・OCAシート(高透明樹脂シート) ・放熱シート(高熱伝導)

おすすめ情報

製品・サービス (9)

【KOHGAMI】オリジナル 部品、治具作製サービス 製品画像
【KOHGAMI】オリジナル 部品、治具作製サービス
【KOHGAMI】深遠黒 塗装サービス 製品画像
【KOHGAMI】深遠黒 塗装サービス
これが最新技術動向だ!  神上セミナー2024-2025 製品画像
これが最新技術動向だ!  神上セミナー2024-2025
ミネラル強化プラスチック&メタル by金属イオン多機能化技術 製品画像
ミネラル強化プラスチック&メタル by金属イオン多機能化技術

製品・サービス一覧へ

カタログ(9)

電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。

【KOHGAMI】深遠黒 塗装サービス

【KOHGAMI】深遠黒 塗装サービス

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

【KOHGAMI】部品、治具作製サービス

【KOHGAMI】部品、治具作製サービス

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

神上コーポレーション株式会社 開催セミナー2024-2025

神上コーポレーション株式会社 開催セミナー2024-2025

会社紹介資料
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

【耐菌&ウイルス、触媒効果、放熱効果、表面改質】ミネラル強化プラスチック&メタル by金属イオン多機能化技術

【耐菌&ウイルス、触媒効果、放熱効果、表面改質】ミネラル強化プラスチック&メタル by金属イオン多機能化技術

技術資料・事例集
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

カタログ一覧へ

ニュース(5)

電子機器の防水規格(IPX)と関連規格について ~規格詳細と試験設備の説明~

  • セミナー・イベント

防水規格について内容や詳細を説明し、規格試験の様子も解説いたします また、IPコードだけではなく関連する規格類も紹介します。防水を成立するために重要な防水構造として筐体とガスケット/パッキン、防水膜について解説します プログラム 1.電子機器と防水規格 1-1 電子機器と防水性 1-2 防水規格 1-2.1 IPコード 1-2.2 各種規格内での防水規格(ISO,JIS) 1-2.3 防水時計規格 1-2.4 MIL規格 1-3 防水規格別の製品群 1-4 防水規格別の試験設備 IPX5 IPX6 IPX9k 1-5 防水規格を得るには 1-5.1 第三者試験機関 1-5.2 社内評価と出荷検査:エアリーク試験 1-6 防水規格の落とし穴と対処 2.主な防水構造設計 2-1 防水筐体設計 2-1.1 ガスケット構造 2-1.2 シール材/テープ構造 2-1.3 インサート成形の注意点 2-1.4 2色成形の注意点 2-2 ガスケット、パッキン、両面テープ設計 2-2.1 ガスケット/パッキン設計参考値 2-2.2 防水両面テープの選定 2-3 防水膜

2024年07月05日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
【KOGHAMI】セミナー発表資料 メタバース時代のQCD_表紙.jpg

「メタバース」時代のQCD ~「デジタルツイン」を用いた構造CAE導入~

  • セミナー・イベント

昨今、開発の現場に「デジタルツイン」「メタバース」の手法が浸透してきています。  この手法は、私たちが日常的に利用している3D-CADやCAM、CAE、大規模な構造環境計算と非常に親和性が高く、開発時のフロントローディング化や情報の共有化に大きく貢献してくれる環境でもあります。また、開発時のQ,C,Dやトータルマネジメントにも効果を発揮してくれる環境でもあります。今後、この環境を「どのように利用していくのか」が、我々エンジニアの課題にもなるでしょう。  今回、モノづくりの状況やCAEを例に挙げ、メタバースをどのように理解,利用して、発想に組み込んでいくのかを整理したいと考えます。仕事の合理化・効率化の一助となれば幸いです。 ☆受講対象者の業種、所属部署、レベルなど:  構造設計2~3年の実務経験者  CAE業務を行っている実務者  設計開発部門のマネージャー  自社開発プロセスについてメタバースによって改善したい管理者 ☆受講後の修得知識  ・開発環境における「デジタルツイン」「メタバース」の認識  ・「メタバース」を利用した開発のQ,C,Dの進め方

2023年06月02日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
作成03版【KOGHAMI】セミナー発表資料 防水 中級編5プログラム.jpg

電子機器における 防水設計手法と不具合対策 ~防水構造設計の要点から防水筐体の放熱設計、防止設計の不具対策まで~

  • セミナー・イベント

日時:2023年 8月 25日(金)13:00~17:00 主催:日刊工業新聞社 開催趣旨 電子機器への防水機能の付加は屋外設置の機器に限定せず、スマートフォンをはじめ日常的に使用する機器でも求められています。最近の各種機器のIoT化に伴い、その要求度はさらに増しています。  防水機能を付加するためには、求められる防水規格および試験方法が製品ごとに異なるがゆえ、これらの理解が必須です。また、防水機能を付加する際は、製品のコストアップやデザイン面での制約がある中で、放熱特性の低下といった課題に対応する必要があり、設計フロントローディングによる早期対策も求められます。  本講座では、このような防水設計の要点とコツを、防水設計の不具合例などを通じて解説します。具多的には、電子機器の防水構造設計の検討方法や止水部品の設計、防水筐体の放熱設計、防水計算とCAEを用いた防水設計の進め方、エアリーク試験の設定と対策方法、さらには、早期対策を可能にする開発プロセス(設計フロントローディング)を紹介します。 素材開発にも精通する講師が、防水構造と放熱材料の両面から防水設計の不具合と対策法を伝授します。

2023年06月02日

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ニュース一覧へ

詳細情報

企業名 KOHGAMI Corporation(神上コーポレーション)株式会社
連絡先〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-18地図で見る TEL:050-3575-5053
業種 その他
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.