回転架設工法 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ジャッキアップ回転架設工法

高橋脚を有する上部工架設に適した工法

『ジャッキアップ回転架設工法』は、鋼桁を橋脚に添わせてジャッキにより 順次組立し、組立完了後にワイヤーロープにより桁を回転し架設する工法です。 橋脚基部に設置したジャッキアップ設備により、主桁を建ておこし後、 桁を挿入・接合を行い橋脚に沿って鉛直方向にジャッキアップ。 この一連の作業を繰り返して、橋脚頂部の回転ピンに桁を取り付けます。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【特長】 ■高橋脚を有する上部工架設に好適 ■架設する橋梁の隣接部が送り出しヤードとして計画しにくい場合に有効 ■高所作業を極力少なくした工法 ■少数主桁橋の架設に適している ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。

  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リフトアップ水平回転架設工法

上方制限・側方制限・前方制限の様な厳しい建設制限下での橋脚架設が可能

『リフトアップ水平回転架設工法』は、橋脚梁部をリフトアップし、 柱と結合後に水平回転する工法です。 道路に挟まれた高架橋下のような、上方・側方・前方制限が厳しい 建設条件下での橋脚架設が可能です。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【特長】 ■低騒音での架設が可能 ■交通規制を大幅に削減 ■高所作業の低減が可能 ■工期の短縮が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録