パラリンク 低改良DMM工法との併用
盛土の全体変形を抑止し、低改良率でコスト縮減が可能!施工例も写真でご紹介
『低改良DMM工法』は、横断方向全幅に改良柱体を配置する事で、 盛土の全体変形を抑止する事ができ、低改良率(改良柱体の間隔を拡げる事)で コスト縮減が可能な工法です。 低改良率で地盤改良が行われた際、改良部と未改良部での不同沈下等が 問題となる時、その対策として表層処理が必要となります。 表層処理としては、ジオシンセティック(パラリンク)敷設及び 浅層改良工法が有効です。 【ジオシンセティック(パラリンク)の規格選定】 ■目標不同沈下量の決定 ■-1 比例係数αの算出 ■-2 引張剛性EAの決定 ■引張強度の確認 ■必要品番の決定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:エターナルプレザーブ株式会社
- 価格:応相談