【水処理事例】熱交換器の冷却水から不純物を除去
水道代90%OFF!メンテナンス回数を減少し、処分費用を抑えた例をご紹介
水処理のランニングコスト低減を提案している流機エンジニアリングの 水処理事例をご紹介します。 樹脂工場様から、切削時に使用する冷却水に不純物が熱交換器に侵入する ことで発生するメンテナンス費用を削減したいというご要望をいただきました。 【事例】 ■業種:樹脂工場 ■課題 ・切削時使用する水を冷やす大量の冷却水に不純物(樹脂カス)が 含まれていて、熱交換器に侵入してしまっている ・熱交換器のメンテナンス費がかかっているため削減したい 当社では、冷却水から不純物を除去するために脱乾をご提案。綺麗にした冷却水 を熱交換器に使用することで、メンテナンス回数を年4回から年1回に減少。 また、不純物の除去だけではなく、不純物を減容化して処分費用を抑えました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社流機エンジニアリング 本社
- 価格:応相談