SDライナー工法〈F+VE〉/SDライナーII工法〈G+VE〉
都市再生の礎!耐薬品性に優れたビニルエステル樹脂を使用している工法のご紹介!
本工法は、老朽化した下水道管きょを非開削で既設管内に新しい更生管を 形成する工法です。 基材に不織布を使用した「SDライナー工法〈F+VE〉」と、基材に 耐酸ガラス繊維を使用した「SDライナーII工法〈G+VE〉」といった 更生材料の基材別に区分した2工法をご用意。 熱硬化性樹脂は、どちらの工法も耐薬品性に優れたビニルエステル樹脂を 使用しています。 【特長】 ■SDライナー工法〈F+VE〉 ・反転工法は一体化更生が可能 ・基材に不織布を使用 ■SDライナーII工法〈G+VE〉 ・耐酸ガラス繊維を軸方向及び周方向に均等に配置 ・基材に耐酸ガラス繊維を使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:SDライナー工法協会
- 価格:応相談