改良工法×株式会社サンケン - メーカー・企業と製品の一覧

改良工法の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

【道路/駐車場向け】ジオダブルサンド工法【NETIS登録】

環境負荷低減をしながら液状化を防ぎます。狭い場所でもOK!早い・安い・強い工法です。

地震発生時、本来水と砂粒子がかみ合い安定している地面は、その結合がはずれ不安定になります。 その状態で地上からの圧力がかかると比重の重い砂粒子は沈殿し、液状化した水分が噴き上がろうとします。 これが液状化現象であり、過去の地震において多くの災害が出ています。ジオダブルサンド工法では地震発生時、噴き上がろうとする地下水(過剰間隙水)を防水シートで遮断して透水管へ導いて速やかに排水させ、液状化の軽減と地盤沈下を防ぎます。 また、凍上災においては、防水シートが水分を遮断、分散させ水分凍結、膨張(アイスレンズ)による路面の損傷を抑制します。 またジオダブルサンド工法による補強シートにより、路面の拡がりを最小限に抑え、経年劣化による舗装路面クラックも防ぎます。 ジオダブルサンド工法は特許を取得し、国交省認定(NETIS)を得た全く新しい発想の工法です。 特殊技術不要、安価な施工コストと工期の短縮化を図る施工が可能で、さらに部分補修(継ぎ接ぎ補修)が可能です。

  • 土木工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録