予約受付システム - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング

予約受付システムの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

【EPARK導入事例】地方自治体(宮崎市)

地方自治体のデジタル化支援!宮崎市によるマイナンバー交付窓口緩和策先進事例

宮崎市の窓口における『EPARK発券機』の導入事例をご紹介します。 現在、宮崎市役所内のマイナンバーカード推進室と、複合型ショッピング センター宮交シティ内のマイナンバーカード推進センターの2カ所で 『EPARK』の発券機を設置。 採用した理由として、既に導入していた機器よりも導入しやすい価格設定で あったことに加え、汎用性が高く導入までの準備期間が自治体向けの他の 機器に比べ非常に短かったことが要因として挙げられます。 発券した後は表示機での番号表示と自動音声での呼び出しも行っていますので、 利用者側としても自分の順番が来たことがとても分かりやすく、職員としても 受付対応や大声で番号を呼び出すといった感染対策上の不安なども同時に 解消できることから、満足度も非常に高いと感じています。 【導入状況】 ■宮崎市役所内のマイナンバーカード推進室 ■複合型ショッピングセンター宮交シティ内のマイナンバーカード推進センター ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 予約管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

予約受付業務システム化についてのご提案書

予約受付業務のシステム化に不安を感じる皆様へ!当社の製品「リザエン」を見本としてご紹介

当社は、"システム導入"に対して不安を持っている方へ不安感を 取り除きフラットな目線で導入の是非を検討頂けるように資料を まとめさせて頂きました。 "システム導入に対する不安、心配"をはじめ、"予約システム導入の メリット"などを分かりやすく掲載。 また、"システムを使いこなせるかが不安"というよくある心配事に 対しては、具体的にどういう作業が発生するのか、当社の製品 「リザエン」を見本として簡単にご紹介しています。 【掲載内容】 ■予約のweb化=システム導入に対して不安を感じる皆様へ ■システムの導入を躊躇してしまう主な理由 ■よくある心配事(1) 予約受付の業務フローが変わる事 ■よくある心配事(2) システムを使いこなせるかが不安 ■予約システム導入のメリット ■終わりに ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 予約管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

健診予約 受付 [WEB予約 受付 クラウド]WEB面談にも対応

スムーズな健診業務をサポート!混雑回避にもお役立ちするシステムについてご紹介「wellness 予約・受付」

当製品は、予約枠を自由に設定することで混雑をコントロールし、 スムーズな健康診断の運用を実現することができる予約・受付システムです。 お使いのデバイスで予約状況を確認しながら簡単に予約が可能。 メール通知機能により、予約督促や予約日前日などの自動送信も行えます。 また「wellness 問診・調査票」の同時利用も可能となっております。 【特長】 ■インターネットを利用 ■運用効率のUP ■多様な機能 ■お使いのデバイスで予約状況を確認しながら簡単に予約が可能 ■個人情報・データを安全に保護 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。 ★株式会社アドバンスブレインは、中小企業の DX 推進を支援する「大阪府 DX 推進パートナーズ」に参画

  • その他ソフトウェア
  • 人事情報システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【EPARK導入事例】大都市特別区役所(港区)

大都市「港区」における3密対策機器としての順番待ちシステム活用術をご紹介!

大都市特別区役所(港区)が、「新型コロナウィルス感染症に伴う経営に 関する相談窓口」を新設し相談受付に対して『EPARK順番待ちシステム』を 導入した事例をご紹介します。 産業振興課をはじめとする同区役所職員による「区民の方がお待ち頂く 環境を早急に改善させたい!」という強い思いが迅速な対策への取り組みを 実現させる原動力となり導入。 それまで相談者は順番が来るまで特設会場内で長時間待機する必要が ありましたが、当システムを導入することにより、発券機での順番受付後、 窓口前を一度離れることができるようになりました。 順番が近づくと自動で電話での呼出がかかることで再受付まで混雑した 特設会場内で長時間待つ必要がなくなり、相談窓口利用者、区役所職員、 相談対応者ともに3密のリスクを回避することができるようになりました。 【導入機器】 ■順番待ち&予約受付システム『EPARK(イーパーク)』 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 予約管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【EPARK導入事例】区役所(大阪市此花区)

WEBでの順番受付活用により安全性向上と見える化を実現!行政窓口ICT化新事例

此花区役所では、住民情報担当、保険年金担当受付窓口に 『EPARK順番待ちシステム』を導入いたしました。 来庁者の視点で窓口に来てから発券してお待ちいただく中で、ご自分の 番号が来た時、いかに分かりやすく目に留まるかを意識し視認性の高い 表示機の選定を行いました。 モニターのサイズ、表示する場所は発券機の真上に設置することで、 どなたにとっても非常に分かりやすい表示になったと感じています。 また来庁者側だけでなく職員側にも表示機を設置し、窓口担当以外の職員にも、 今何人くらいの方が待っているかを一目で把握出来るようにしたことで、 混雑時にはすぐにサポートに入れる環境が整いました。 部門管理機能(EPARK特許保有機能)を活用し動線毎に列を管理したことで、 窓口毎の待ち状況を一覧で確認することが出来、職員側の業務効率も 大きく改善しました。 【導入機器】 ■順番待ち&予約受付システム『EPARK(イーパーク)』 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 予約管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

予約受付システム いらっしゃい

治療院/医院などの診察予約受付、患者情報、治療実績、物販等の管理が可能です。

美容院/理髪店/マッサージサロンなどでの利用も可能で、予約状況が一瞥で分かる予約画面など直感的な画面により容易な登録/変更処理が可能となっています。

  • 工程管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録