【金属用】コンフォーマルコーティング(防湿・絶縁・防錆)
デュラサーフDP-200シリーズは、他のコンフォーマルコーティングと比較して薄膜でも優れた性能を発揮します
【特長】 ・抜群の防湿性・絶縁性 薄膜でも高い防湿・絶縁・防錆・耐食性を発揮します ・優れた作業性 粘度が低いので塗布し易く、常温乾燥が可能です ・高い安全性 消防法の危険物に非該当なので防爆設備や危険物倉庫が不要です
- 企業:株式会社ハーベス 潤滑剤・コーティング剤事業部
- 価格:1万円 ~ 10万円
更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 22 件
デュラサーフDP-200シリーズは、他のコンフォーマルコーティングと比較して薄膜でも優れた性能を発揮します
【特長】 ・抜群の防湿性・絶縁性 薄膜でも高い防湿・絶縁・防錆・耐食性を発揮します ・優れた作業性 粘度が低いので塗布し易く、常温乾燥が可能です ・高い安全性 消防法の危険物に非該当なので防爆設備や危険物倉庫が不要です
デュラサーフDP-500シリーズは、薄膜でも優れた性能を発揮します
【特長】 ・抜群の防湿性・絶縁性 薄膜でも高い防湿・絶縁・防錆・耐食性を発揮します ・優れた作業性 粘度が低いので塗布し易く、常温乾燥が可能です ・高い安全性 消防法の危険物に非該当なので防爆設備や危険物倉庫が不要です
ナノメートル精度での薄膜形成を可能にする高精密ディップコーター
++++++++++++++++++++ 現在、HPで動画紹介中です。 ++++++++++++++++++++ ナノディップコーターは、一ナノメートル毎秒からの極低速制御を可能にした高精度ディップコーターです。Z軸百五十ミリメートル、X軸百五十ミリメートルのストロークを備え、精密な位置決めと均一なコーティングを実現します。最小一ナノメートル単位での制御が可能なため、ナノ薄膜や超精密試料の作製に適しています。タッチパネル操作で条件を直感的に設定でき、研究者や技術者にとって使いやすい設計です。材料研究や先端デバイス開発の場で、再現性の高い膜形成を支援します。 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
豊富なラインナップで用途・目的に応じてオーダーメイドも可能です!
『DRYSURF(ドライサーフ)』は、抜群の安定感と信頼性を誇る速乾性の潤滑剤です。 ワーク(被処理物)に塗布するとミクロン単位の薄く均一な潤滑膜を瞬時に形成します。 薄膜でも優れた耐久性を有しながら、にじみや転写の問題も解決します。 適材適所に使用することで、潤滑性の向上、摩耗の低減、消音、撥油などの性能を発揮。 また、液体状のため作業効率や生産性を高めます。 オゾン破壊係数ゼロ・地球温暖化対策など、地球環境にやさしい製品を取り揃えてます。 【使用例】 自動車/光学機器/事務機器/楽器/家電/健康器具など 【特長】 ■薄膜、速乾性 ■にじみ、転写の解消(グリースの代替えとして) ■優れた作業性 ■幅広い適用範囲(ほとんどの樹脂、ゴム、金属を侵すことがない) ■安定した性能 ■多様な機能と豊富なラインアップ ■ 優れた安全性(不燃、低臭で安全性に優れ非危険物) ■ 優れた作業性(液体状のため塗布作業しやすく工程短縮が可能) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
2インチウェハー対応、精密なフォトリソ工程を支援
本装置は、複数の2inchウエハー、金属板、ガラス等に同時にフォトリソコート液の薄膜ディップコーティングを目的とした、DIP/乾燥の工程を自動的に行うディップコーターです。SDIが所有するディップコート(ディップコーティング)の技術を応用したディップコーターです。 ストローク290mm、2インチウェハーに対応。均一なレジスト膜形成を可能にし、微細加工のフォトリソグラフィ工程を支援します。小規模研究から試作工程に最適なモデルです。
OS-50,SiO2(E),SURFCLEAR100によるテクニカルデータ配布中!
現在、薄膜の利用は実にさまざまな産業の分野に及んでいます。 レンズ類の反射防止膜、ミラー、液晶ディスプレイパネル、等々。 それらの源となる材料、それが蒸着材料であり、多種多様な目的に 応じて多くの種類・形状・サイズのものが使用されます。 当資料では、水・油汚れを簡単に落とすことができるフッ素コーティング用材料 「SURFCLEAR 100」や、「OS-50」「SiO2(E)」によるAR+AFコーティングに 関するテクニカルデータを掲載しています。 【掲載内容】 1-1. 膜構成 1-2. 成膜条件 [OS-50 ] 1-3. 成膜条件[SiO2(E) ] 基板より1層目および3 層目 1-4. 成膜条件[SiO2(E) ] 基板より5層目 1-5. 成膜条件 [SURFCLEAR 100] 2-1. 分光特性 2-2. 水に対する接触角評価 ※詳しくは、当社ホームページのお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
省スペースで高精度、小型試料に最適な卓上ディップコーター
CEマーキング適合品のディップコーター。小サイズ用卓上ディップコーターは、ストローク300mm、最小速度0.1mm/secの精密制御を備えたコンパクトモデルです。小型基板や実験試料に適した設計で、研究室や開発現場に導入しやすい省スペース設計が特徴です。操作はシンプルながら、均一で再現性の高いコーティングを実現し、薄膜形成や材料評価に幅広く対応可能です。
防爆認証部品搭載で現場の安心を確保
"防爆認証部品搭載ディップコーターは爆発危険のある環境でも従来のディップコーターと比較して、より安全に使用できる防爆認証モーターと防爆認証近接スイッチを搭載。 精密な速度制御(0.1mm/sec〜60mm/sec)により、高精度なコーティングが可能です。 ガラス、アクリル、銅箔、円筒形状など多様な素材に対応します。 タッチパネル操作で簡単に速度変更や動作パターンを記憶可能です。 防爆認証部品搭載の設計とともに、作業者の安全を最優先に考えた設計が本製品の特徴です。 ※制御BOXはエアーパージ方式の陽圧構造となります。"
膜厚管理が不要な耐火シート誕生!平乾式の貼り付け工法のため養生が不要です。
『SKタイカシート』は、わずか1.5ミリ、3ミリで優れた耐火性能を 発揮する発泡性耐火被覆材です。 火災時の熱により数十倍に発泡して断熱層を形成し、鉄構造物の崩壊を 防ぎます。 また、従来の耐火被覆材と比べ、薄膜であり、美観を損なわない収まりが 可能となりました。 【特長】 ■工期を大幅に短縮 ■薄い厚みを実現 ■簡単な施工管理 ■美しい仕上げ ■乾式工法 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
特許取得済みの新技術!印刷機の稼働率向上に!
A-SPECコーテイングは樹脂版表面に薄膜な特殊コーティング被膜を形成し、余分なインキの堆積を防ぐ新技術です! A-SPECコーテイングの3大メリット 【印刷機の稼働率向上】 印刷機の立ち上げ時間が早くなり、印刷途中に版を洗浄するロスが低減し連続運転ができます。 印刷機の停止時間が短縮するので稼働率が向上し、生産性を上げることができます。 無駄な被印刷物の損失も低減できます。 【印刷品質】 抜き文字、細字、網点部などの凹部へのインキ詰まりが画期的に軽減されます。 版へのインキ堆積が防げるので、印刷開始直後の安定した印刷品質が長時間継続します。 【版洗浄性の向上】 版面へのインキ残留が防げるので印刷終了後の版洗浄作業が飛躍的に軽減します。 また、洗浄溶剤使用量が削減できるので環境対策にも繋がります。 ★詳しい実例などはカタログをご覧ください。
薄膜の離型・非粘着コート誕生
フッ素樹脂加工(四フッ化エチレン樹脂)並みの離型性と撥水性を兼ね備えた非粘着コートが誕生しました。糊、接着剤、溶融プラスチックなどの耐溶着に効果を発揮します。
コーティングの耐久性が向上!余分なインキをより弾きやすくなり作業効率UP
当社では、樹脂版の表面に薄膜な特殊コーティング被膜を形成し、余分な インキの堆積を防ぐ技術『A-SPECコーティング』を行っております。 印刷機の立ち上げ時間が早くなり、印刷機の停止時間が短縮するため 稼働率が向上、生産性UPに繋がります。また、印刷中のインキ詰まりや ゴミの付着による版洗浄のロスを低減。 版へのインキ堆積が防げるので、安定した印刷品質が継続します。 【特長】 ■印刷機の稼働率向上 ・印刷機の立ち上げ時間が早くなる ・印刷中のインキ詰まりやゴミの付着による版洗浄のロスが低減 ・印刷機の停止時間が短縮するため稼働率が向上、生産性UPに繋がる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
小型基板向け、高精度で安定した離型剤塗布を実現する卓上モデル
本装置は、最大4inchウエハー基板を離型剤塗布、リンス洗浄、定着乾燥という工程で処理することで、ワーク表面に離型剤を定着させる装置です。 処理は1ワークずつ行います。 SDIが所有するディップコート(ディップコーティング)の技術を反映したディップコーター型装置です。 ストローク140mm、対象サイズ4inchに対応する小型ナノインコーターです。卓上型で省スペースながら高精度な制御を実現し、均一で再現性の高い離型剤塗布を可能とします。研究開発や少量生産に適した設計で、安定した薄膜形成を支援します。
高粘度材料でも飛散を抑えて スプレー制御可能なバルブ
【高粘度材料を飛散を抑えて制御可能な基板コーティング用バルブ】 コーティングスプレーバルブSV01Sは、30,000mPa・s程度までの高粘度液剤のスプレー塗布が可能です。 これまで飛散抑制が困難であったシリコン・UV・グリスといった高粘度材料を非接触で幅広く塗布することが出来ます。 豊富なノズルやエアキャップで、ご希望の塗布サイズに最適なスプレー制御システムをご提案致します。 ・30,000mPa・s程度までの高粘度材料でもスプレー制御が可能 ・シリコン、UV材、エポキシ、グリスなどの高粘度液剤に対応 ・飛散抑制された高精度非接触スプレー塗布を実現 ・コントローラSVC620S併用で、簡単な霧化調整と高再現性を確立 ・材料粘度:中粘度,高粘度 ・塗布形状:スプレー,コーティング ・作業方法:半自動,自動 ・吐出量:薄膜,少量 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
飛散を抑えて スプレー制御可能な基板防湿コーティング用バルブ
【高粘度材料を飛散を抑えて制御可能な基板コーティング用バルブ】 コーティングスプレーバルブSV01CSは低粘度から、10,000mPa (s)程度までの高粘度液剤のスプレー塗布が可能です。 飛散抑制された直線的な塗布は無溶剤コーティング材を用いた基板防湿コーティング作業に最適です。 特徴的な先端形状は背の高い部品が搭載れた基板部品面に対してもノズルのアプローチが容易です。 ・10,000mPa(s)までの高粘度材料でもスプレー制御が可能 ・UV材、シリコン、エポキシなどのVOC規制非対象液剤に対応 ・飛散抑制された高精度非接触スプレー塗布を実現 ・コントローラSVC620S併用で、簡単な霧化調整と高再現性を確立 ・材料粘度:中粘度、高粘度 ・塗布形状:スプレー,コーティング ・作業方法:半自動,自動 ・吐出量:薄膜,少量 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。