漆喰(壁) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

漆喰の製品一覧

16~30 件を表示 / 全 44 件

表示件数

調湿性能を有する漆喰 【無添加住宅オリジナル漆喰】

夏や梅雨時期に体感してもらえる無添加住宅のオリジナル漆喰の調湿性能。ボンドが入っていない漆喰なので他とは違います。

「製品画像」はオリジナル漆喰とビニールクロスの吸放湿量比較のグラフです。試験委託機関/日本建築総合試験所 「外がじめじめしている日でも家に入るとカラッとした感じがする」とよく言われます。 漆喰は微細な多孔質の素材であるため。優れた吸湿・放湿性があります。 空間の湿度を適度に調節することで結露を抑制し、建物の耐久性を維持します。 また、湿度の高い夏は湿気を吸い込み、乾燥した冬には湿度を放出し、居心地の良い室内環境を作ります。(性能の限界を超えた、過度の加湿・暖房は結露を起こします。ご注意下さい) 【そのほかの特徴メリット】 ■お手入れ簡単 ■感じがいい、白い輝きと質感 ■エアコンの電力を16%削減 ■ヒト・コロナウイルスを5分後で死滅 無添加住宅導入の工務店に、もうクロスには戻れないとよく言われます。 見解によりますが、デメリットに相当する部分もございますので、スタッフにお気軽にお尋ね下さい。 十分メリットを感じていただけると思います。 ※詳細はPDFをダウンロードしてご覧ください。 ※全国代理店募集中!詳しくはお問い合わせください。

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

においの元を吸着分解する漆喰 【無添加住宅オリジナル漆喰】

化学的な接着剤が混じっていない無添加住宅のオリジナル漆喰。漆喰本来の性能はコレ!ちゃんと試験をしています。【施工代理店募集中】

「製品画像」はオリジナル漆喰が化学物質を吸着分解することを示したデータです。試験委託機関:ボーケン環境分析試験センター(財団法人 日本紡績検査協会) グラフの見方についてはご遠慮無くメールにてお尋ね下さい。 エチルベンゼン、スチレンの試験データもあります 他の素材では表現できない漆喰壁の白い輝きは、漆喰が空気中の二酸化炭素と化学反応を起こし、元の石灰岩と同じ成分の炭酸カルシウムの結晶となり少しずつ硬化していきます。漆喰壁には自然な独特の風合いと質感があります。経年変化しても、いつまでも飽きのこない雰囲気を演出します。 【そのほかの特徴メリット】 ■化学物質を吸着分解 ■お手入れ簡単 ■火に強い ■感じがいい、白い輝きと質感 ■エアコンの電力を16%削減  他いろいろ 導入の工務店に、もうクロスには戻れないとよく言われます。 見解によりますが、デメリットに相当する部分もございますので、スタッフにお気軽にお尋ね下さい。 十分メリットを感じていただけると思います。 ※詳細はPDFをダウンロードしてご覧ください。 ※全国代理店募集中!詳しくはお問い合わせください。

  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

現代住宅にピッタリの漆喰『漆喰くるむ 内』※抗菌・抗ウイルスにも

練り混ぜ不要でペースト状なので、お手軽な漆喰をご紹介!プロの左官職人様のニーズにお応えした適度な柔らかさを実現!

漆喰壁は、お住まいになられる方々にとって、 1.安心・安全であること。そして、2.丈夫でしっかりとした壁として長く愛されること。3.多様な色・自由な模様が表現された美しい壁であることが必要です。 日本プラスターの『漆喰くるむ 内』はこの3つの品質を兼ね備えた漆喰です。 『漆喰くるむ 内』は、お部屋の湿度を調節し、快適な空間を提供する調湿性に優れた内装上塗り用漆喰です。 カビの繁殖を抑え、防カビ性と調湿性の相乗効果が見込めます。 また、室内空間に漂う生活臭を軽減できるほか、シックハウス症候群の 原因物質のひとつであるホルムアルデヒドを除去します。 【特長】 ■抗菌・抗ウイルス ■調湿性に優れる ■CO2吸収・不燃性 ■優れた消臭力 ■安心・安全品質 ■日本漆喰協会認定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

黒漆喰 『島かべ瑞黒』

伝統的な堅押さえ工法を忠実に継承した色ムラ・色飛びの少ない黒漆喰

島かべ瑞黒とは|黒漆喰 島かべ瑞黒(ずいぐろ)は乾いても唯一真っ黒に仕上がる壁用の黒漆喰で、テカリも無く、マットな黒に仕上がります。通常漆喰は純白なので、墨などを混ぜて黒く色付けしても、乾燥後の色はグレー色で色ムラなどになってしまいます。 そこで、乾いても真っ黒になる黒漆喰が欲しいというお客様の声より誕生しました。 島かべ瑞黒(ずいぐろ)は練り漆喰で使いやすく、黒漆喰では発生しやすい色ムラをできる限り発生しないように製造した、施工ミスが少ない壁用の黒漆喰です。 【特 長】 〇練り漆喰で開封後すぐにお使い頂けます。 〇白華(エフロ)も少なく、色むらの出にくい材料です。 〇薄塗り(ノロ掛け)で施工ができる塗りやすい材料です。 〇乾燥した下地でも、追い掛けでも施工できます。 〇乾燥後はテカリも無くマットな色合いに仕上がります。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

西洋漆喰 「papresa」

多孔質の素材がもたらす優れた吸放湿性能により、室内の空気をさわやかにします

西洋漆喰「papresa」は、本物の自然素材から作られた健康壁です。 多孔質の素材がもたらす優れた吸放湿性能により、室内の空気をさわやかにします。 西洋漆喰は、古来から伝えられてきた自然素材の代名詞です。 ヨーロッパ中世から伝わる西洋漆喰は、相性が良く互いの長所を引き出します。 湿度の調整をしたり有害物質やにおいを吸着するので、空気を清浄化します。 住まう人にやさしい自然壁をぜひご体感ください。 【特徴】 ○自然素材・安心 ○化学物質吸着分解 ○消臭性能 ○吸放湿性能 ○結露、カビ・ダニの発生を抑制する 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 漆喰壁
  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【スイス漆喰】漆喰の持つ効果 その2

「防静電気とメンテナンス性」についてご紹介! 日本の気候に適した素材「本漆喰」

『スイス漆喰』は、静電気を発生させず埃が 舞いづらい空間を作ることもできます。 ビニールクロスなどの一般的に壁の仕上げ材として 使われているものは基本的に帯電性があり、静電気を起こすので 壁一面に埃が張り付きやすく、人が通るたびに埃が室内舞ってしまい アレルギーの基にもなりかねません。 そして、塗り壁を使う時に不安になるのはメンテナンスです。 漆喰の寿命はとても長く、手入れがしやすいため 3000年も前から世界各地で使われ続けています。 とはいえメンテナンスが不要ということではありません。 汚れたり割れてしまっても簡単に補修することができるのも特徴と言えます。 【防静電気とメンテナンス性】 ■静電気を発生させず埃が舞いづらい空間を作る ■汚れたり割れてしまっても簡単に補修することができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スペイン漆喰『モルセムダー』体にやさしい天然素材の塗り壁材。

吸放湿性に優れた漆喰材で、雨の日のジメジメを軽減。快適な住み心地と優しい雰囲気の家づくりに。

モルセムダーは古くからヨーロッパで使われている漆喰材で、高温多湿の日本でよく使われるようになりました。 壁のリフォームをお考えのお客様にも最適です。 ★弊社では日本国内での使用実績は30万平米以上あり、製品の安定性・施工性の良さ・コスト面と安心してご使用いただけます。 【特徴】 ●防汚性能 静電気が発生しないので、汚れが付きにくい特性があります。 ●化学物質が含まれていない 有害な物質が含まれていないので、安心してご使用頂けます。 ●優れた施工性 モルセムダーは塗りやすさに定評があります。 ●万が一にも安心、自然素材 材料自体が不燃性ですので、燃焼して有毒ガスを出すことはありません。 ●低価格を実現 独自の仕入れルートの開拓により、ビニールクロスと比較・検討できる価格設定です。 ★カラーの塗りサンプルやお見積りなど、お気軽にお問い合わせください。 ホームページの他、下記サイトでも詳しくご紹介しております。 ↓ 漆喰材モルセムダー特設サイト https://peraichi.com/landing_pages/view/morcemdur-sikkuizai

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

漆喰『樹』【サンプル進呈】

長期的に見るととても経済的!

天然素材100%、国内生産で品質も上質です。 空気清浄機と性能がほぼ変わらない程、長期的に見るととても経済的。 古来からお城や蔵の白い壁に使われている漆喰は、 石灰石や貝殻を焼いて粉末にしたものに、水、麻スサ、海藻糊を加え、練りあげてつくります。 調温・調湿、防臭、抗菌、耐火、防汚など「いのちを守る」さまざまな効果があります。

  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

イタリア漆喰『PERLAGE』

煌びやか、そして上品な空間演出!刷毛目や色むらを活かすことで、壁に表情を与えます

『PERLAGE』は、ハケ目をテクスチャーとして活かし、スタッコ調の パターンを出す金属調の塗材です。 このテクスチャーは落ち着いた陰影となり、落ち着いた輝きが出てきます。 非常に上品なので、ホテル、レストラン、ブティックなどの商業空間は もとより、住宅に使ってもとても良い雰囲気を醸し出し、エスプレッソは、 色むらを活かしてリッチな表現に仕上げます。 【仕様】 ■内外区分:内壁専用 ■ホルムアルデヒド放散等級:F☆☆☆☆ ■不燃認定:NM-2072 ■特注色:可 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

イタリア漆喰『PER CADORO』

真珠光沢の質感がだせる内装用塗材!幅広い色の組み合わせで、どんな環境にも対応可能

『PER CADORO』は、より輝きがある豪華な、真珠光沢の質感を出せる塗料です。 玉虫色やポリクロームのディテールが施された、シルクのような肌触りの 柔らかな壁を作り出し、幅広い色の組み合わせで、どんな環境にも対応可能。 カドロのベルベットという種類は、カドロにラメの粉を混ぜてあるもので、 キラキラした感じを際立たせたい場合には、これが好適です。 【仕様】 ■内外区分:内壁専用 ■ホルムアルデヒド放散等級:F☆☆☆☆ ■不燃認定:NM-2072 ■特注色:可 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

漆喰の壁・床・家 オーガニックでモダンな家『しっくいの仕上げ材』

国交省不燃材料認定の自然素材ならではの高い生活快適性と無垢材やタイルとのデザインの相性、経年変化によるオンリーワンな味わいの漆喰

しっくい(漆喰)は気候が季節ごとに変化する現代の暮らしに日本にふさわしい建材です。 <機能性> ・消臭性 ・調湿性 ・抗菌性 ・安全性 ・不燃性 ・防カビ性 <デザイン性> ・バリエーション豊かな仕上げ×色の組み合わせ ・5000年の歴史に裏付けられた伝統性が醸し出すヴィンテージ性 ・無垢材との「本物の魅力」の相性抜群 ・タイルとのマッチング ・ブラックとのモノトーンな取り合わせと素材感のギャップの人気 ・使うほど自分色になる経年変化の味わい 5000年の歴史に裏付けられた素材としての漆喰の魅力をぜひ。

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁
  • 自然塗料(水性・墨等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工事例】白壁に包まれた住まい

漆喰くるむ内の白壁に包まれた明るい住まいの施工事例をご紹介します。

当社が取り扱う、漆喰製品「漆喰くるむ内」の白壁施工事例を ご紹介いたします。 お部屋へ差し込む自然光が真っ白な白壁に心地よく反射、 天井の高い廊下からリビング、漆喰の心地良さが広がる住まい。 高い反射率を持つ漆喰くるむ内の壁は、自然の光を美しく表現します。 【特長】 ■白壁に映える自然光 ■高い反射率 ■自然の光を美しく表現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

しっくい『高級城かべ』

城かべシリーズ最高品にして純白

『高級城かべ』は純白できめ細かく、独特の美しい艶を持つしっくいです。 室内の繊細な仕上げも難無くこなします。 紙スサの使用でノビ、水保ちが良く、抜群の作業性を有します。 スサに日本伝統の和紙の繊維を使用し、純白な仕上がりに加え、マットにも仕上げやすい事が特徴です。 【特長】 ■紙スサの使用でノビ、水保ちが良く、抜群の作業性 ■純白な仕上がりに加え、マット仕上げにも最適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【MYKE】外壁塗り壁システム『OMEGA』

豊富なデザインバリエーション!仕上材はアクリル樹脂が主材のため、高い耐久性を誇ります

『OMEGA』は、「塗り壁」と「外断熱材」とを同時に実現する塗り壁 システムです。 速乾性のため、湿式工程の養生期間が非常に短く済み、従来に比べ 大幅な工期短縮が可能。仕上材はアクリル樹脂が主材のため、 高い耐久性を誇ります。 また、約60色の豊富なカラーバリエーションと4種類の仕上げ材の パターンにより、色・仕上げの種類を約250種類のバリエーションから お選びいただけます。 【特長】 ■工期を短縮、コストダウンを実現 ■壁のクラックを防ぐ素材と構造 ■豊富なデザインバリエーション ■いつまでも続く新築時の品質と色合い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【MYKE】外壁塗り壁システム『オメガ』

豊富なデザインバリエーション!仕上材はアクリル樹脂が主材のため、高い耐久性を誇ります

『OMEGA』は、「塗り壁」と「外断熱材」とを同時に実現する塗り壁 システムです。 速乾性のため、湿式工程の養生期間が非常に短く済み、従来に比べ 大幅な工期短縮が可能。仕上材はアクリル樹脂が主材のため、 高い耐久性を誇ります。 また、約60色の豊富なカラーバリエーションと4種類の仕上げ材の パターンにより、色・仕上げの種類を約250種類のバリエーションから お選びいただけます。 【特長】 ■工期を短縮、コストダウンを実現 ■壁のクラックを防ぐ素材と構造 ■豊富なデザインバリエーション ■いつまでも続く新築時の品質と色合い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録