塗るサビ止め材「ZAPペースト」施工要領
厚膜を実現し、更に犠牲防食作用も併せ持った塗布型防食ペースト
塗布型防食ペースト 「ZAPペースト」【施工要領】
- 企業:三井住友金属鉱山伸銅株式会社 営業部
 - 価格:応相談
 
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~51 件を表示 / 全 51 件
厚膜を実現し、更に犠牲防食作用も併せ持った塗布型防食ペースト
塗布型防食ペースト 「ZAPペースト」【施工要領】
塗る防食材「ZAPペースト」【技術資料】
下記紹介でご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
鉄筋の防錆処理材や下地調整材として使用!接着性、防水性、耐衝撃性等に優れています
『DS防錆ペースト』は、RF防錆セメントとDS混和材を組合せて 得られる防錆材入りポリマーセメントペーストです。 鉄筋の防錆処理材および下地調整材として使用。 当製品に含まれる防錆成分量はRF防錆ペーストよりも多く、 下地調整・被覆材として用いた場合、コンクリート内部へ防錆成分が より多く拡散するため、かぶり厚さが大きな土木構造物の塩害補修に 適しています。 【特長】 ■接着性、防水性、耐衝撃性等に優れる ■防錆材(亜硝酸リチウム系)が添加されているので、防錆性に優れる ■下地調整・被覆材として用いた場合、防錆成分の拡散がより多くなる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
接着性、防水性、耐衝撃性等に優れる!防錆材入りポリマーセメントペーストのご紹介
『RF防錆ペースト』は、RF防錆セメントとRF混和材を組合せて 得られる防錆材入りポリマーセメントペーストです。 鉄筋の防錆処理材および下地調整材として使用。 防錆材が添加されているので、防錆性に優れています。 【特長】 ■防錆材入 ■接着性、防水性、耐衝撃性等に優れている ■防錆材が添加されているので、防錆性に優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
確実な最大処理能力で、最高の性能を提供する、OKS 商品。
OKS社は世界で最も歴史を持つ特殊潤滑剤メーカーのひとつで、各分野の世界的企業にも採用されています。 オイルキーは日本唯一の特約店として、OKS商品をお届けします。 在庫のない商品でもドイツOKS社から取り寄せの取り寄せが可能です。 一度お問合せ下さい。
紫外線量によって段階的に無色から青色に変化する水溶性分散ペースト!
当社で取り扱う水溶性分散ペースト『Trial Photolock Aqualite Ink』は、 紫外線量によって段階的に無色から青色に変化するマイクロカプセル状の 不可逆UV発色性色素が高濃度に配合された水溶性の分散ペーストです。 該インキを各種クリヤーバインダーに配合し、紙や繊維等へ印刷を することで、紫外線で不可逆的に発色する印刷物を得ることが可能です。 【性状】 ■組成:Photolock(マイクロカプセル状不可逆UV発色性色素)/水 ■外観:淡青色ペースト状 ■平均粒径 :2.0~4.0μm ■PH:6.0~7.0 ■密度:1.04±0.05g/㎤ ■粘度:400~6,500mPa・s(at 25℃)(BH型粘度計) ■イオン性:アニオン ■固形分:50.0~53.0% ■引火性:なし ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。