木質系ボードの製品一覧
- 分類:木質系ボード
106~120 件を表示 / 全 134 件
カンタン施工!既存の床にそのまま貼れる無垢6mm厚のフローリング!直貼り仕様でリフォーム、リノベーションに最適なフローリング床材
- 無垢フローリング/屋内
- 素材別フローリング材(竹・杉・桜・桐等)
- 木質系ボード

【賃貸オーナー様必見】非常にお手頃な価格ながら貼りあがりの表情が豊かな無垢のフローリング『継ぎ無垢フローリング』。コストと質感のギャップを埋める頼もしい味方、賃貸リノベーションでは重宝されているフローリングです。
★安さの秘訣は 1.ユニタイプだから ユニとは、Unitedの略で、無垢材を縦方向にジョイントしたものの事。 短く繋ぐことで長い1枚の板材を使用するよりコストを落とすことができます。 2.グレードを統一していないから 木材にはAから始まるグレードがあり、各々木肌や節、割れといった程度により分類されています。 通常はグレードを揃えて繋ぎ合わせることの多いユニタイプですが、こちらのフローリングはその選別手間を省くためいろんなグレードが混じり合っています。 上記の条件は一般的には嫌われることが多いのですが、我々の目から見ると逆にそのツギハギ感やグレードの違いによる表情が面白く映るのです。 ※詳しくはPDFカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
天然木の木目がすっと伸びる化粧パネル。W610×H2430mmでパネル状になっているので施工性が良くリノベーションと好相性です。
- 単板化粧板
- 木質パネル・枠組壁工法
- 木質系ボード

高級感の漂う無垢材。異素材と組み合わせても抜群の存在感のあるウッドワンオリジナルの内装用壁材木製パネル、壁面を豊かに演出する無垢の意匠『デザインウォール ニュージーパイン』
生命力に満ちた木目が印象的、異素材と合わせても負けない充分な存在感を主張するウォールパネルです。 目のカウンターといったエレメントとも好対照の効果を生み出す。 自然の木の味わいと都会的なシャープさが調和する空間に。 ★4デザイン、2カラーをご用意。 ・羽(はね) ・菱(ひし) ・波(なみ) ・瓦(かわら) ※詳しくはPDFカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご好評いただいている足場板の床ですが、今度は5mm厚になって登場です。床・壁・天井・家具を古材風の木の仕上げにできます。
- 素材別フローリング材(竹・杉・桜・桐等)
- 木質系ボード
- 天井用パネル・化粧板

【施工例付き】ざっくり加減と荒々しさがたまらない、店舗や住宅でのフローリングの代わりとして。床材としてだけでなく、さまざまな用途に使える国産の中目材を使用した『新品の足場板』。古材風の鉄サビ仕上げも可。ワイルドな足場板が空間をのびやかに演出する一品です。
★新品出ました! 最近様々な所で使われている古材足場板。toolboxでは以前から「足場板の床」として提供していますが、職人さんに使い込まれるのを待つのは時間がかかりますし、「足場板のゆったりした感じは好きだけど、やっぱり汚れが、ねぇ…」と思われる方もいたのではないでしょうか。だったら自分で使い込んだらいいじゃないか!と思い、新品の足場板をご用意致しました。 こちらの商品は未使用の状態なので、古材足場板の様にペンキ等は付着しておらずとても綺麗な状態ですが、幅広でぶ厚い杉足場板特有の柔らかな踏み心地はそのままです。また、5mm厚の足場板で提供していた「鉄サビ仕上げ」と同じ加工を施したものと無塗装のまっさらなものをご用意しました。 新品だけど古材風が良いという方は、鉄サビ仕上げご検討ください。 ★とはいえ、足場板ですから もともと工事現場で使う為に作られているので、一般的なフローリング材の様なツルツルの表面加工が施されている訳ではなく、材の表面は多少カサカサしています。 店舗等、土足で使用する際にはそのまま床材としてお使い頂けますが、素足でご利用される場合はヤスリ掛けをする必要があります。
【現場施工加工が可能】壁面に埋め込み不要の簡単施工が嬉しいだけはなく、デザイン性を重視する高級志向のお客様への差別化提案に最適。
- 木質系ボード
- 空間演出
天然木を新技術により0.23mm(公称)まで極薄化!不燃・準不燃認定取得で内装制限がある物件にも柔軟な施行が可能です!
- 木質系ボード
- 木質系ボード
地球環境に優しい木製エコ素材!薄板の連続曲げ加工技術によって生まれたボード!
- 木材・木質系サイディング
- 木質系ボード
- 木質系ボード
地球環境に優しい木製エコ素材!薄板の連続曲げ加工技術によって生まれたボード!
- 木材・木質系サイディング
- 木質系ボード
- 木質系ボード
地球環境に優しい木製エコ素材!薄板の連続曲げ加工技術によって生まれたボード!
- 木材・木質系サイディング
- 木質系ボード
- 木質系ボード